
コメント

3-613&7-113
同室保育で、ママは座談会です。テーマが決まってる(〇〇について話したい人、と該当する人が集められる)時とフリーの時とがありました。どっちも楽しかったですし、勉強になりました。

初めてのママリ
毎月みんなで近くの公園までお散歩するイベントは行ってました。公園まで保育園のコンビカー乗せてもらったり、どんぐり拾ったり、桜見たり。公園では遊具やシャボン玉凧揚げして遊んだり。
あとハロウィンのイベントで園内練り歩いて園児と交流したり。
一番すごかったのは
年長さんがお店屋さんをするのに招待されたやつですかね。
ゲームコーナー(ボーリング、輪投げ、ワニワニパニック)やお面やさん、楽器屋さん、手作りおもちゃやさん、お菓子屋さんなどがあってけっこうクオリティー高くて、うちの子1歳児はワニワニパニックにハマってました🤣
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
お散歩楽しいですよね✨
ゲームの内容が小学生みたいですね!!普段から制作に力を入れてる園なのでしょうかそれを作れることがすごい✨- 4月3日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
とっても楽しそうですね(*^^*)!!
テーマが決まっているのも話題に困らなくて良いですね✨
3-613&7-113
誰かと話したいって時に、フリーの日に行ったりしてました😊
テーマの日も、たとえば誕生月の集まりがあってお祝いに手形取ったりしてました✋