![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の夫婦生活について、主人との距離が遠く寂しい状況。妊娠中の性行為を控えており、スキンシップも難しい。出産後も我慢が必要で、夫婦関係の不安もある。感謝の気持ちを伝える方法を模索中。
妊娠中の夫婦生活についてです。
苦手な方はスルーしてください🙇♀️💦
※多少生々しい表現があるかもしれないです💦
悩みでもあり吐き出しでもあります💦少し惚気も入りますがすみません🙇♀️
妊娠してから主人が気を遣ってくれて距離が遠くて寂しいです…。
不妊治療歴が長く神経質になってしまいやすいことと、お互い元々心配症な性格なこともあり、妊娠中の挿入は控えたいことはお互い気持ちが一致しており、もう少しで妊娠9ヶ月になる今まで一度もしていません。
(有り難いことに妊娠の経過は順調です。)
つわりのある間も家事を率先してしてくれて、体調が落ち着いた安定期頃から、すごく大切にしてくれているのが伝わるからこそ、言葉でのありがとうだけじゃなくて、ぎゅーっと抱きしめたい気持ちもあったり、私も性欲があったりするのですが、スキンシップだけでもと引っ付こうとすると、我慢がさらにしんどいと言われてしまいます。(実際に主人ののスイッチが入ってしまいます💦)手伝おうとしても1人だけは悪いからって遠慮されますし、一緒に触り合いっこすることを提案しても子宮収縮が入るから良くないと言われます😭妊娠してからは私が我慢しきれずに押し通してお互い触れ合って気持ち良くなる程度が2回ありましたが、その後も主人は私の体調もすごく心配してくれますし、頑張らせてごめんねと自分自身が気持ち良くなったことを申し訳なさそうに言います😢結局、私もそういう欲と寂しさで時々1人で解消していますが、主人が過剰に心配すると思い隠しています💦主人も1人で解消してるのだと思います。
出産が終わって、体調が落ち着くまで、スキンシップも控え我慢するしかありませんかね😭?出産が終わると育児で忙しくなり、そういう雰囲気にもなりにくいのではないか、できれば立ち会い出産をする予定で主人の感じ方によってはそれも要因で夫婦関係がどうなるのか分からない不安もあります😭
予定日まであと少しなのですが、寂しさと主人への気持ちが溢れてどうにかなりそうです😂せめてスキンシップだけでもとりたいのですが、主人はスイッチが入ることからもだいぶ我慢してくれてますよね…刺激しないようにスキンシップ以外で感謝の気持ちを伝えていくしかないですかね🥲?
同じような境遇の方、経験されたことがある方、コメントいただけると嬉しいです😢🙇♀️
- ひよこ(妊娠18週目, 1歳8ヶ月)
コメント
![歳の差兄弟ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
歳の差兄弟ママ
凄く優しい旦那様ですね✨✨
回答にはならないのですが、私も元々は性欲があり、産まれるまで旦那とはしていたし、産まれたらしばらく出来ない事へ不安すら感じていましたが、産後、私が一切性欲がなくなり、なんなら旦那への愛情すら見失いかけている程…
今は私は赤ちゃん一筋です😂産まれてから5ヶ月半、1度もしてません笑
![しなまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しなまま
私も不妊治療で授かりました。私のが大丈夫かなぁっと心配してましたが妊娠中なんの問題もなく順調だったので中期頃は月に2回くらいでしたが仲良くしてましたよ😄もちろん無理のない程度(激しく動いたりしないように)に。
凄い満たさせましたし、安心もしました。産まれてからの事は想像もできなかったのでその時お互いの気持ちでできる時間がある事が心が充実してました。
もし、この事がストレスになるならご主人にお話ししてどの程度なら大丈夫なのかを伝えてあげてはどうですか?ウチも確か2人で調べましたwで、大丈夫なんだねーって話してからでしたね。2人でいつでも仲良くできるの今だけです!産まれたら自分がどう変化するのか分かりませんし(心も身体も)何よりお世話で体力奪われます💦ウチは、未だに仲良くしよーっと思うタイミングで子供が泣いたりと思うように出来てません💦
これからの夫婦生活のが長いので我慢せず話をして擦り合わせていくのも大切かと☺️臨月になればリラックスが1番なので心と身体が通じ合う時間も大切ですよ。
残り少ない2人の時間大切にしてください✨
-
ひよこ
コメントありがとうございます☺️💓
しなままさんも不妊治療で授かったとのことで、本当におめでとうございます😭✨
月に2回程度理想です🥲✨
私も調べて主人に伝えたりはしましたがダメでした😱😂一緒に調べると違いますかね😂笑💦医師に聞いてしまうのも主人が納得する一番の方法かとは思うのですが聞くのが恥ずかしくてできず😣😱💦
やはり子育てが入ると体力的にも精神的にも時間的にもなかなか難しそうですね😱💦
しなままさんご夫妻もコメントを読ませていただいていると、仲が良さそうなのが伝わります🥰
優しいお言葉本当にありがとうございます😭💓
お互い溜め込み過ぎず、お互いが少しでもストレスが少ない過ごし方ができると良いなぁと思います🥲🍀- 4月3日
![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん
お迎え棒とかどうですか?
あんまり激しいのは出来ないですが刺激を与えると子どもが予定日付近で生まれやすくなると言われて私も37週入った頃にしましたよ!✨
赤ちゃんに早く会えるようにって気持ちでやる分にはお互い気を遣わずにスキンシップ取れるんじゃないでしょうか?✨
-
ひよこ
コメントありがとうございます☺️✨
お迎え棒良いですね🥹✨
はじめてのママリ🔰さんは効果はありましたか🤔?
37週までは我慢頑張ります😂💓笑- 4月3日
-
あちゃん
私は38週と2日で娘を産みましたよ✨
けど負担無い程度に全然スキンシップ取るのはいいと思いますよ!週に1回とかなら✨
夫婦が仲良しなのはいい事だと思います🥺- 4月3日
-
ひよこ
そうなんですね😳✨
お迎え棒も効果ありそうですね🥰♪
夫婦が仲良しなことはいい事ですよね🥹💓
お互い遠慮してしまい、お互いストレスも溜まっていると思うので、主人とゆっくり話し合ってみたいと思います🥲
ありがとうございます🙇♀️💓- 4月3日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
分かります😭
1人目の時はなにも考えずにスキンシップをとっていたのですが、2人目は不妊治療の末に授かる事が出来たので本当に慎重でして…
いつも葛藤しております。
最近は添い寝してるともっと触れたくなるので離れて寝てます😭
-
ひよこ
コメントと共感ありがとうございます😭💓
慎重になっちゃいますよね🥲
そして、添い寝をすると、もっと触れたくなるお気持ちもよく分かります😭‼︎みーさんもご主人が大好きなのが伝わります🥰
みーさんもご妊娠おめでとうございます🥰✨
同じような週数ですね🥹
お互いあと少し頑張りましょう😭✨
お身体大事にお過ごしください☺️🍀- 4月3日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
時間が経った投稿にコメントすみません🫢
とっても大事にされてらっしゃるんですね✨
そしてひよこさんの旦那さんを好きな気持ちも伝わります😊
旦那さんのお手伝いをするのも遠慮されるとのことでしたが、自分がしたいんだよ、だから私にさせて?という気持ちを伝えてあげたら旦那さんも受け入れるんじゃないですかね❤️
私は今4人目妊娠中ですが、仲良しもしてます🙌
旦那のものをお触りしたりいつもしてます🥹
お腹が張ったり、出血があるとかなら心配ですが、スキンシップぐらいは大丈夫なのかなと思います🥺
仲良ししても行為後は張りでたりしますし😊
それでも少ししたら治るのでそこまで心配はしてません✨
私の1人目の子の産科医師が言ってたんです、お父さんとお母さんが仲良ししてるのも赤ちゃんに伝わるんだよと、けどそれはいやらしい意味じゃなくてお母さんがそれで幸せな気分になったり嬉しいって気持ちが赤ちゃんに伝わると言われました🥰
だから、心配な症状がない限り妊娠中の行為は僕は全然悪いことじゃないと思うんだよと言われました!
なんか妙に納得しました🤣
お母さんのストレスや不安も赤ちゃんに伝わるので、嬉しい気持ちや幸せな感覚も伝わるのかなぁって❤️
でも旦那さんもとても我慢してくれていて、身体を思ってのことだと思うのでお互いがストレスないように許されるところで折り合いがつくといいですね🥰
-
ひよこ
コメントありがとうございます☺️💓
4人目のご妊娠おめでとうございます🥰✨先輩ママさんからのコメント嬉しいです🥹✨
そうですね😳お手伝いももう少し積極的にいってみます😂💓笑
はじめてのママリさんは仲良しもされているんですね☺️
産科医師のお言葉ごもっともだと思います🥹✨
私も最近になって、いやらしいと思わなくなりました😂性欲は人間誰にでもありますし、私達は訳あって自然妊娠ができないのですが、それでも妊娠前から夫婦生活は定期的にあって、夫婦の大切な時間だと思っています🥹💓
惚気になってしまいますが、主人は本当に優しくて大好きです🥰なのでお互いの我慢やストレスが少しでも減るような答えを見つけて、残りのマタニティライフを楽しめたらと思います🥹✨
はじめてのママリさんもお身体大事にお過ごしください☺️🍀- 4月5日
ひよこ
コメントと嬉しいお言葉ありがとうございます🥹✨
出産が終わると女性側の性欲がなくなる話よく聞くので私も不安です😣💦歳の差兄弟ママさんはその通りになってしまったのですね😱💦
ご出産おめでとうございます🥰✨
やっぱり我が子は一番ですよね☺️💓
私も主人や性欲どころではなくなるのでしょうか😂💦
どうなるかは分かりませんが、流れに身を任せることにします😂笑
歳の差兄弟ママ
やはり産まれたら寝不足と、ホルモンバランスのせいか、ホントに驚くほど性欲が無くなりました😂
旦那への愛情すら迷子で…😅
でも、質問を拝見した感じだと、ひよこさんとご主人様は産後も大丈夫なんではないかと思いました☺️少なくとも私みたいに愛情が迷子になることはなさそうだな、と🙌
産後、体調が落ち着いてから、ご主人様と仲良し出来る事を願ってます✨✨
ひよこ
そうなんですね😳😂
ホルモンバランスも大きく変わりますもんね😭
惚気で申し訳ありませんが、主人のことが大好きなので、子供が産まれても夫婦の時間も大切にしたいと思っています🥹💓今はそう思うのであって、どうなるかは本当に分かりませんが、この気持ちだけは忘れずにいたいです😂💦
温かいお言葉ありがとうございます😭💓歳の差兄弟ママさんも忙しい日々かと思いますが、無理せずお過ごしください☺️🍀