※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳についての相談です。生後8日目の赤ちゃんがミルクを少なく飲むようになり、脱水の心配があります。起こしてでも40程ミルクをあげるべきでしょうか?

授乳に関してです。
今回が初産で生後8日目の子を育てています。

2〜3時間おきに母乳+ミルクを飲めるだけあげています。
入院中より母乳の出が良くなっているのか、ミルクを20くらいしか飲まなくなりました。(以前は40〜60飲んでました。)
母乳をあげている時からウトウトし始めます。

母乳は完母でもいいと思うと退院時に助産師さんに言われましたが毎回、体重を測っているわけではないです。

ミルクを飲んでくれる量が少なくなって脱水とかになっていないか不安です。
起こしてでも40程ミルクをあげるべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

助産師さんに完母でも大丈夫と言われたなら2週間検診まで母乳だけでやってみても良いのでは無いでしょうか?

3時間おきに授乳できているなら脱水にはならないと思いますので大丈夫ですよ!

はじめてのママリ🔰

助産師さんに言われたなら大丈夫かと思います、
私は生後5日目に1度測っただけですが、
退院の時に母乳だけでいいよと言われたので、退院してからは完母にしました!
2週間検診で、左右もう1クールずつあげてと言われましたが、1ヶ月検診ではしっかり体重増えてました‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検診まで完母にしてみて様子を見てみます!
    ありがとうございます!

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

ただうちの子は満腹じゃなくても疲れて寝てしまう子でした!もし気になるなら起こして飲ませても良いのかも知れませんがうちの子の場合は起こした所で飲む子じゃありませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい2つも投稿してしまいましたっ💦

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完母でやってみます!
    ありがとうございます!

    • 4月4日
れい

完母でいいと言われたなら大丈夫ですよー
うちは退院時80くらい足してたのを、退院でほぼゼロにしましたが大丈夫でした

おしっこがしっかりでてるかだけ確認して、回数が極端にへったり、色が濃くなったり臭いが強くなったりしたら病院に電話してみてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完母にしてみます!
    おしっこもしっかり出ているので取り敢えず安心です。
    ありがとうございます!

    • 4月4日