※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昼と夜の服について相談です。上下セパレートの服がキツくて、パジャマを別に買うべきか迷っています。ロンパースは動きにくいし、洗濯も面倒です。みなさんはどうしていますか?

昼間の服と夜寝る時の服についてご意見ください!
今7ヶ月で、最近上下セパレートの服を着せるようになりました。
まだ夜も昼も同じ服です。

上下セパレートだと、レギンスや、ピッタリめの10分丈パンツがあると思うのですが、ロンパースなどのつなぎ服より、きつめですよね?
寝るときはなんだかキツくて苦しくないかなぁと思って。
パジャマを別で買うべきなんでしょうか?
寝るときはロンパースにしたらいいのかもしれませんが、正直お風呂上がりが一番動き回ってロンパースのボタン留めが大変です😂何度も何度もうつ伏せになっては仰向けにもどしで戦ってます💦
もっと言えば、正直漏れたり汚れたりでもないのに2回着替えさせて2着分洗濯するのも面倒です😂
まだ子どもも自分が何を着てるか分かってないと思うので出来ればそこは少しでも楽したいのが本音です😂

みなさんどうされてますか?

コメント

りり

生まれた頃から日中と寝る時の服を分けてました🙌🏻
夜は4ヶ月ぐらいからパジャマを着せてますが、やはり締め付けがあまりなくて寝やすそうですよ😊
メリハリをつけるためにも分けた方が今後も楽になると思います💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見ありがとうございます!✨
    今後は昼夜分けていこうと思います🙇‍♀️

    • 4月3日
うさ

セパレート着せる様になってから夜はパジャマにしました☺️腹巻きパンツタイプのパジャマにしました☺︎
ロンパースのボタン面倒くさすぎますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそろそろパジャマ必要ですよね💦
    腹巻きパンツタイプのパジャマってどんなのですか!?
    あと、何組くらいパジャマ買いましたか?

    • 4月3日
  • うさ

    うさ

    写真のようにウエストのゴムが長くて胸くらいまで上げれるものです☺️
    寝相が悪くてもお腹出ないので良きです☺️
    うちは乾燥機回すので各シーズン2組です☺️
    漏れたり、吐いたりした事がないので2組でやれてますが、もう少しあった方がいいなぁと思ってます☺︎

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー!
    うちの子スリーパー嫌がるしブランケットもすぐどっか行ってしまうので良いかもです✨
    どこで買ってますか?
    肌着とパジャマは、いつから半袖ですか?😣

    • 4月3日
  • うさ

    うさ

    パジャマはバースデイや西松屋で買っています☺︎
    パジャマは冬キルト
    今は薄手のキルト
    今晩くらいから薄手の長袖
    来月くらいから半袖かなぁと思っています☺︎
    肌着はすでに半袖です☺️

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々ありがとうございます!
    季節の変わり目で暑い寒いなどもあり、最近何を着せるか迷ってるので参考にさせていただきます😣💓

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

半年ぐらいから日中の洋服とパジャマと分けてました!
起きたらオムツ変える時に洋服も着替えさせて
お風呂から出たパジャマ着せてます!

5ヶ月ごろからセパレートが楽好きでロンパースタイプは全く着せてないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもそのリズムにしていこうと思います!
    セパレート楽ですね😂
    衣替えの時期までロンパースで粘りました😂

    • 4月3日
ミルクティ👩‍🍼

上2人は、1歳になってからパジャマを着せるようになりました😂
基本的に、家ではパジャマか部屋着。
外出時に外着に着替えるだけです😅
外出しない時は1日中、パジャマか部屋着です🥲
汚れたら着替えますが…🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも今ずっと部屋着みたいな感じです😂
    ゆったりした服の方が動きやすそうだし着替えもしやすく😂
    少し散歩するくらいだと、着替えさせる意味あるかな〜って思ってしまうズボラママです😅そろそろ切り替え時期ですかね💦

    • 4月3日
  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    パジャマを着せてたの寒い時期だけです😂
    服を分けなくてもメリハリはついているので、分けなくても良いと私は思います😅

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに生活リズム覚える機会は他にもありますもんね💡
    とりあえず人に会うような用事のときは外出着っぽいのにしようとおもいます😂

    • 4月3日