コメント
まうママ
人見知りが始まったのでは?
最初は人見知りせず、みんなに笑いかけてくらますが成長していくにつれて相手の顔がはっきりわかるようになり、人見知りが始まる気がします!たしか授業でそう言っていた気が😅
まうママ
人見知りが始まったのでは?
最初は人見知りせず、みんなに笑いかけてくらますが成長していくにつれて相手の顔がはっきりわかるようになり、人見知りが始まる気がします!たしか授業でそう言っていた気が😅
「遊び」に関する質問
赤ちゃんの時から一緒にいる友達との付き合い方について。 今年、小学1年生になった息子が、Aくんのことが大好きです。Aくんは生後5ヶ月の頃から一緒に遊んだりし、幼稚園、小学校と同じです。 息子はAくんが大好きで…
おもちゃ売り場でいろんなおもちゃが 置いてあって自由に遊べる場所に行きました。 3回目くらいですがいろんな親や子供がいるなぁと。 普段他の親子に関わることがないので そういうところでしか親子を見ませんが…。 …
離乳食トータル250gあげてるのですが、食後泣きます。そのまま手を洗いに行って下に降ろすと遊びだすので足りないとゆうより食事が終わるのが悲しい感じです。 たまに追加でフルーツをあげますが全部食べて泣きます。 食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
萌ヾ(*´∀`*)ノ
ありがとうございます☺
やっぱり人見知りですか…笑
毎日見てる人が分かるんですかね(笑)
最近まで、愛想良く笑ってて……笑
看護師さんなんですね♡
まうママ
最初のうちは視力がほとんどなくて色んな人に社会的微笑をしてくれるみたいです!!
一応、保育の学校に通っています!笑
萌ヾ(*´∀`*)ノ
そうなんですね💕
笑ってくれてるから普通に見えてるんやと思ってました(笑)
ぼんやり~って感じですね😆
学校!!!
だからなんですね♡
OK(•ω<)です😊