
コメント

☺︎
おめでとうございます!
私も妊娠した時婦人科行くまでそうでした笑笑

ゆちゃ
わかります。
2人目、出産まで妊娠の実感なかったです😂
産まれてすぐ「ほんとに妊娠してたんだなぁ」て言ったら、先生に笑われました😂
-
はじめてのママリ
それは笑っちゃいますね🤣♡
ほんとに実感なさすぎて忘れちゃいます(笑)- 4月3日

ピーチ
産まれるまで人間がお腹の中にいるなんて信じられない気持ちでした笑😆
-
はじめてのママリ
ですよね!
1人目の時は尚更そうでした🤣
お腹の中で人が育つって信じられない(笑)- 4月3日

ママリ
おめでとうございます☺️✨✨
妊娠って不思議ですよね〜😧
実際自分の体に起きてるのに実感ないというか😁
どうか無事にすくすく育って元気で可愛い赤ちゃんを産んで下さいね🥰💓
-
はじめてのママリ
優しいお言葉ありがとうございます😭♡
ほんとに、どうかすくすく育ってくれる事を願います😌- 4月3日

もんもん
まだ胎動もないし、妊娠超初期だとつわりもないからほんとに実感わかないですよね!
-
はじめてのママリ
やっぱり胎動を感じたら実感しますよね♡- 4月3日

とらとら
同じです!
本当に妊娠してるの?って思いますよね!
初診もう予約取りましたか?
-
はじめてのママリ
ですよね!
1人目の時もそうだったけど
ほんとに初期は実感ないです😳
今行ってる産婦人科は当日に予約するタイプなのでこの日に行こうって決めてる感じです😌
でも5w中場で行こうか6wで行こうか悩み中です(笑)- 4月3日
-
とらとら
私も5wか6wか悩んでます😂
心拍まで確認したいけど先に胎嚢確認していた方がいいのかな…とか色々考えちゃって決められません笑- 4月3日
-
はじめてのママリ
ほんっとに全く同じ気持ちです!笑
5wだと胎嚢は確認できるかな〜とは思うけどまた次心拍確認するまでに日にち空けなきゃだし、6w過ぎれば心拍も一気にいけるかな〜とか🥺笑- 4月3日
はじめてのママリ
ありがとうございます♡
ですよね!!笑
エコーでちゃんと確認するまでが特に実感なさすぎてほんとにちゃんといるかな?ってなっちゃいます😥笑