
コメント

ママリ
グッと下がった日か上がりかけの日に排卵する人が多いので、
31日か1日の排卵かなと思います。
そのどちらなのかは産婦人科で卵胞チェックを何周期も受けて、自分の排卵の傾向を知らないとわからないですね💦
29日のタイミングのみ可能性あるかなと思います。
1日のタイミングが夜ならそのタイミングは妊娠には繋がらないと思います💦

はじめてのママリ
31〜2日の間かなと思います🤔
なので29と1のタイミングで可能性は十分あると思います!!
排卵検査薬を併用すればもっと限定できますよ☺️
赤ちゃんが来てくれますように!
-
しまあじ
ありがとうございます!!
タイミングは少なくとも一回は取れたということで信じてまってみます!!排卵テスター併用しておりましたが、あまりにもバラバラでやめてしまいました、、来月からはもう一度チャレンジしてみます!
ちなみに、今日はもう仲良し不要と思われますか?- 4月2日
-
はじめてのママリ
昨日とられているので今日は大丈夫かなと思います!
連日よりも1日おいたほうがいいと言いますし…
もし明日低温期だったら明日とりますが、もう高温期に入られているので私だったらもう待つのみ!って感じです😊- 4月2日
-
しまあじ
ありがとうございます😊少し体温下がって怪しいですが、顔も火照ているので、高温期と信じて待ってみます!
- 4月3日
しまあじ
ありがとうございます!!1日は夜でした😥前日は疲れすぎて出来ず、、疲れてるのに無理やりさせたくなくて、、ここらへん難しいです、、
でも一回でもタイミング取れてれば、可能性あると信じてまってみます。ありがとうございます😊