
コメント

ゆずなつ
うちも明日から下の子保育園です!
上の子は、幼稚園でしたが泣くことなくバイバイされ逆に私が寂しかったです💦

ベスザムービー
幼稚園だったので3歳半でしたが、初日の2時間、何も手につかず、パニクって息子に大丈夫?ってラインしようかなと思ったりしてました(もちろんスマホ持ってません笑)
そして、多分、泣きます!
初日泣かなくてもそのうち泣きます!私もウルウルでした。
-
かりんとう
コメントありがとうございます。
読んでるだけで ボロボロしてます。スマホ持ってないのに 大丈夫?ってLINEしようとまで...笑
ウチは今でも 離れると泣くので トイレも一緒で 臭い仲で過ごしてきました!笑
はぁー明日私も泣くんだろうなー!!- 4月2日

さらい
なんだか懐かしいです(*^^*)
うちは、六年の卒園を一昨日迎えました。
楽しいこと、さびしいこと、ママさんもたくさん経験して、育児楽しんでください!
-
かりんとう
コメントありがとうございます。
卒園おめでとうございます。
それもまた 大きくなったなぁーと泣いてしまいますよね!- 4月2日

退会ユーザー
うち娘も明日から保育園です。
上の子は初めての子だったので心配や寂しさがすごかったですが、娘に関しては保育園で楽しんでおいで〜という気持ちです😊
上の子は体が弱くて、月の半分ぐらいしか保育園に通えてなかったので、娘もそうならないことを祈るばかりです💦
-
かりんとう
コメントありがとうございます。
明日から保育園なんですね!心配や寂しさいっぱいですよね...。
でも 確かに楽しんでほしいで母強く見送りします!笑- 4月2日

なの
泣くって分かってたのでいつものことでした😆
ママと離れたくないよね〜可愛い♡と思いながら
楽しんできてね〜🥰って送り出しました
-
かりんとう
コメントありがとうございます。
母強くなります!- 4月2日

コ
うちも明日から保育園入園です!
一歳半です!
寂しくて私はきのうの夜ひとりで泣いて目がパンパンです、、🥲
一番は、先生たちに優しくしてもらえるかな?ってめちゃくちゃ不安です。。
今まで離れたことないですもんね。
寂しいですよね。😭😭😭😭
やっぱり保育園入れなきゃ良かったかもとかめちゃくちゃ思っちゃいます😭😭😭😭
家では出来ないような楽しいこと、いっぱいさせてもらえると良いなーと思ってます。🥲
あと栄養あるご飯を一食でも食べてほしい…🤣🤣🤣笑
-
かりんとう
コメントありがとうございます。
私も一昨日の夜 寝る前に寝ている娘の顔をみながら泣いてしまいました。
今も 読みながらボロボロしてしまいます。
私も 入れなきゃよかった!とか考えたりしてしまいます。
でも やはり 家ではできないこと 確かに楽しんでほしいと すごく思ってしまいます。
ご飯は皆んなと食べる方が 食べるようになるかと思って できるだけ前向きなことばかり考えるようにしてますが やっぱり 寂しいですよね...。
明日 私もなくと思いますが 頑張って保育園 おくっていきましょうね!!
同じような方がいて 本当に気持ちが楽になります!- 4月2日

ゆうなママ
上の子の初登園はギャン泣きで、別れる時私も泣いて職場でも心配でたまらなかったです😭
5歳になった今はさすがに泣かないですが、毎年4月に初登園の子が泣いてるの見かけると一緒に泣きそうになります😅
-
かりんとう
コメントありがとうございます。
本当に心配でたまらないですね😭
迎えにいっても私が泣きそうで胸が張り裂けそうです...!
母強くならなくては!!!- 4月2日
-
ゆうなママ
ママー!!ママー!!って泣きながら手を伸ばしてくる我が子を置いていくときは本当に胸が張り裂けそうでしたよ😭お迎え行くとき、数年ぶりの再会ばりに抱きしめたし、子供も抱きついてきました🤣離れる分、愛は深まりますよ❤️頑張ってください!!✨
- 4月2日
-
かりんとう
ありがとうございます!
ほんと 何年振りの再会かってぐらいな気持ちになりますね...。
不安もたくさんありますが 今日 頑張ってきます!!!ありがとうございました😊- 4月3日
かりんとう
コメントありがとうございます😊
バイバイされたんですね!!寂しいですよねー(´⊙ω⊙`)
でも バイバイしてくれるの きくのは かわいー!!!