
BFの物で卵入ってる物を食べさせたらアレルギー反応はなにも出なかった…
BFの物で卵入ってる物を食べさせたらアレルギー反応はなにも出なかったので卵ボーロを食べさせてみたんですが口の周りがまだらに赤くなってしまいました😔
アレルギーですかね?
一度小児科でアレルギー検査したほうがいいのでしょうか?
- 2人のママ🦋(1歳1ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
我が子も卵ボーロ与えたら嘔吐しました!食べ過ぎでもなんでもなかったのでアレルギーかな?と思います
ボーロには、卵白が多めに入っているらしいので、全卵クリアしても、ボーロはダメって子いるみたいです!医師に言われました
アナフィラキシーが出た訳ではなかったので、検査もしませんでした
というより、アレルギー検査しても、治せないし、対処療法しかないので検査しても意味無いっていう先生なので、従っています
少しずつ、ボーロ与えて、慣らしました!

ママリ
たしか3歳くらいまでアレルギー検査できないだか、しても無駄だかって小児科の先生に言われました!
子が小さいうちは、何を食べたらどんな症状が出たというのを記録しておいて、要注意食品にしておくしかないみたいですね💦
うちの姪っ子ちゃんも卵アレルギー確定したの2歳か3歳くらいだった気がします?
そしてもうすぐ5歳の今は、医師の指導のもと、毎日5g(たしか)ずつくらい卵を食べる練習してるみたいですよー!
そしてうちも離乳食初期に卵与えてたときは、口の周りが赤くなったので、1歳過ぎるまで卵控えてました
今はもう全然なんでも平気そうですけど🤔
まだ小さいうちは、無理して食べさせなくてもいいかもしれないですねー😣😣
-
2人のママ🦋
そうだったんですね😔
時間が経てば平気になることもあるんですね!
とりあえずは控えておきます😔
ありがとうございます!- 4月1日
-
ママリ
個人差があるのでなんとも言えないですが、無理に食べさせるものでもないし、控えておいたほうがいいと思います😣😣
つなぎで入ってる卵が厄介ですけどね💦- 4月1日
-
2人のママ🦋
そうですよね😔
BFに卵が入っていても特になにもなかったんですけどね😔- 4月1日
-
ママリ
突然発症することもあるみたいなので安易なことは言えないですが、卵の割合が少ないものをちょいちょい試してみてもいいかもしれないですけどね〜💦
たぶん口の周りの炎症くらいなら、今のところ重篤なアレルギー反応って感じはしないですし…
でも本当に安易なことは言えないですね💦
大きくなったらなんともなくなるといいですね〜😣😣- 4月1日
-
2人のママ🦋
何かあったら怖いのでかかりつけの小児科でも今度相談してみます😔
ありがとうございます😭- 4月2日
2人のママ🦋
そうなんですね!
少しずつ与えていれば慣れるんですね!
ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
あくまでも、我が子は。なので、ご参考までにしてください。不安ならお医者さんの方が安心できますので💦
2人のママ🦋
ありがとうございます😭