

ジェーン
u .さんのお子さんは、義実家からみたら内孫、実家からみたら外孫です。

なの
外孫って娘の子どもじゃないですかね🤔
内孫は息子の子どもなので旦那さんのお父様お母様からしたらu.さんのお子さんは内孫かと…同じ苗字だと内孫だと思います!
今どきあまり聞きませんが🙄💦

はじめてのママリ🔰
男社会の時代に作られた言葉なので男が基準になります。
息子の子供が内孫、娘の子供が外孫です。
苗字が同じ孫が内孫って言うのが分かりやすいですかね?
家を継ぐのは男だったので、男の子が“うちの子”です。

ゆち
ご結婚されて、u.さんが義実家に嫁いでる前提で話します。
内孫は義実家からみて男兄弟のお子さんです。
→旦那さんのお子さんは内孫になります。
外孫は、嫁に出した子のお子さんです。
→u.さんのご実家からしたらu.さんのお子さんは外孫です。
コメント