
子供の血液型 いつ どのように知りましたか??
子供の血液型 いつ どのように知りましたか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
臍帯血保存の時とアレルギーの血液検査です!
下2人は臍帯血保存とアレルギー検査してないためまだ知りません😃

ゆらゆら
場所によるみたいですが、
生まれてすぐはやってもらえず、3歳ぐらいのときに調べてもらいました!
-
はじめてのママリ🔰
血液型は変わるから〜と言うところもあるみたいですね🙇🏻♀️💦
3歳の頃は 病院から勧められてとかですか?自分から申し出たのでしょうか?- 4月1日
-
ゆらゆら
血液型がまだ知らなくてーと伝えたら、なにかの検査で
一緒に調べますねーって言ってくれました!
勧められることはなくて、本当、なにかの検査で調べてもらったのでごめんなさい覚えてなくって😨- 4月1日

りん
気になったので10ヶ月頃に小児科で調べてもらいました!
-
はじめてのママリ🔰
保険適用外でしたか?
大体いくらくらいだったか教えていただきたいです✨- 4月1日
-
りん
保険適応外で自費でした🙋🏻♀️
病院によって違うと思いますが、1500円でした!- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
場所によって違うのはもちろんです😌!目安になったのでありがたいです♩
ありがとうございました💭- 4月1日

れおたん
上の子は入院した時に血液検査したので一緒に血液型の検査してもらいました。下の子はまだです。
-
はじめてのママリ🔰
生まれた時低血糖で 何度も血とられてたので聞けばよかったです😭😭😭
下の子ちゃんいつ頃検査する予定とかありますか??- 4月1日
-
れおたん
特に決めてはないですが、そろそろしたいなと思っています。
- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
やはり入学前が多いのでしょうか✨
ありがとうございました💭- 4月1日

ママリ
上の子は生まれた時に病院でしてくれましたが、2人目の病院はしてくれませんでした🙋🏼♀️
下の子は食物アレルギーの症状が出た時の血液検査した時に一緒に調べてもらいました🤗
たまたま採血したので調べましたが、わざわざ痛い思いさせてまで調べようとは思ってませんでした😅
-
はじめてのママリ🔰
生まれた時 血液検査したのに…聞けばよかったです😂💦
やはり、何かきっかけがないとさせないですよね😖
ありがとうございました⚪️- 4月1日

はじめてのママリ🔰
年長の時にアレルギー症状が出て採血ついでに調べて貰いました。
それが無かったら今も知らないですが、調べる予定も無かったです。

🌷
産まれた時に血液検査があり退院時に知りました🤔

★りぃか★
私の血液型の関係で産まれた時に上の子も下の子もやりました(*^^*)
はじめてのママリ🔰
アレルギーの血液検査は なにかアレルギー反応が出たら ですよね?🥲
自分から言えばしてもらえると聞いたのですが、お金かかるからやめとけ と看護師の友人に言われて😂💦
下のお子さんは、いつ頃検査してもらうなど予定はありますか?
はじめてのママリ🔰
そーですそーです!
多分このアレルギーだなと思っていたのでそれ狙い打ちで検査しました!
その時についでに血液検査もして欲しいと伝えました。
明確な理由が無ければ確か実費になったんじゃなかったかな?と思います。間違ってたらごめんなさい😣
今現在子供達が身体が痒いなどアレルギー症状が出てて
下の子達も何かしら持ってると思っているので
今貰ってる薬で抑えれたら良いんですが、酷くなれば
アレルギー検査と共に血液検査して貰う予定です😊