
4歳の子の癇癪について相談です。癇癪が1時間続くことがあり、自分の感情を理解できる時もあれば、パニックになって理由が分からなくなる時もあるそうです。この行動は普通なのでしょうか?周りが不安に感じています。
4歳の子の話です。明るい性格なのですが、気性が激しく、少し気に入らないことがあると癇癪を起こします。
そしてその癇癪が1時間近く続くことがあります。これって4歳ではよくありますか?
周りではここまで長時間はなく不安です😭
癇癪の前半にはなぜ自分が癇癪起こしているか把握してますが、
後半あたりは意地張って泣きやみたくないパターンと、
泣きすぎてなんで怒ってるのか本人も忘れるほどパニックになっていることもあります。
- 菜々(6歳)
コメント

さくらもち
うちもそれです。癇癪の後半、本人もなんで怒ってるかわかってない状態です。
1時間…時間はみたことないですが怒るとなかなかしぶといですよ(笑)

はじめてのママリ
こんばんは
うちの3歳半の息子は
すれ違う人みんなにこんにちはー!と言ったり宅配の人にまた会おうねー!バイバイっと言ったり
物怖じしなくて社交的ですが、
こだわり強く、怒りに震えながら泣き叫んだりします😂
そして途中で
何がそんなに嫌なの?と聞いても
わかんないー!と本人も怒りの理由忘れとしまうことあるみたいです。
そして1時間くらい怒ってることあります〜体力あるな〜と思います😂
大体眠いときや疲れているときで
泣きながら寝てくこともあります!
-
菜々
こんばんは。
全く同じです!!
2歳位のときは人見知りもあったのですが、
3歳頃から私が気がつくよりも先にご近所の方にも元気よく挨拶しています!😳そこだけ切り取れば社交的でよいかもしれないのですが、こだわり強く、泣き叫びもしょっちゅうです。
社交的な子ってあまり周りでみないので、
本人なりに意識してなくても明るく元気に頑張っている?とかあり、
爆発しちゃうのかなぁと思ったりもします💦- 4月1日
-
はじめてのママリ
似てますね✨
うちは保育園や外出時、
身内以外には基本良い子でいる気がします。
でも家に帰ってくると
外での我慢が爆発するのか
怒るし乱暴だしワガママだし
よく怒ってます😇
本か何かで外で頑張っていて
家で発散させてるんだから
叱っちゃいけないとか見ますが、
よく理不尽な怒りの被害に
あうので叱らずにはいれません🤣- 4月1日
-
菜々
うちも身内(私にだけ。旦那にはなし)にだけです。
癇癪起こすのも幼稚園の帰りが多くて💦
わかります。他の場所に移動して落ち着かせましょうとか書いてあったりしますが、
癇癪状態で他の場所に移動することがどれだけ大変か…😫
理不尽な怒りの被害、耐えるのきついですよね😭
私もついついイライラしちゃいます😭- 4月1日
-
はじめてのママリ
きっと菜々さんに甘えてるのでしょうね✨
話だけ聞いていたら菜々さんにだけ
甘えれるんだなぁ。特別なんだなぁと微笑ましく思ったりしますが
やられる方は溜まったもんじゃないですよね😂
お互いに…頑張りましょう〜!!- 4月1日
菜々
一緒ですね。
なんで怒っているかわからないのに泣いてるとかもはやどうすれば…💦と思います😂
周りではここまで激しいイヤイヤはみたことなく心配してました💦
さくらもち
とくに眠たい時の癇癪がひどくないですか?
菜々
ひどいです!幼稚園から帰るときとか疲れて眠いのか癇癪が💦
さくらもち
ですよね~(笑)
眠いときは仕方ない、早く寝かせようって割り切ってます。
何言っても声届いてないです💦
菜々
わかります。わかります😭
泣きつかれて早く寝てくれ〜って思います。
慰めようが、諭そうが、放っておこうが声が届かないので状況に変化なしですよね😂
さくらもち
あるあるですね(笑)
私に余裕があるときはギューってします😊まぁ大半余裕ないので怒ってますが…🤣🤣
菜々
私もです。稀に余裕があるときはギューっとしてみたりしますが、効果なしです😂
お話聞けて、気持ちが軽くなりました。
癇癪がんばってやり過ごしましょう!ありがとうございました🙏