

ゆいはは
週一くらいなら、息抜きに預けるかなー
でも不安なので、せめて首が座ってからにします☺️

退会ユーザー
安心と言うのは難しいですが、預けますよ!
そういうのあるなら使わないと^^
でも予防接種が終わった後&感染症の今の時期はやめます

退会ユーザー
私が通ってたところは子供と一緒に入れるママヨガでした!グズったら授乳したりオムツ変えたり…
預け先が保育士さんなどしっかりしてたら預けますが、何の知識もないヨガ教室のスタッフとかなら預けません(>_<)
ゆいはは
週一くらいなら、息抜きに預けるかなー
でも不安なので、せめて首が座ってからにします☺️
退会ユーザー
安心と言うのは難しいですが、預けますよ!
そういうのあるなら使わないと^^
でも予防接種が終わった後&感染症の今の時期はやめます
退会ユーザー
私が通ってたところは子供と一緒に入れるママヨガでした!グズったら授乳したりオムツ変えたり…
預け先が保育士さんなどしっかりしてたら預けますが、何の知識もないヨガ教室のスタッフとかなら預けません(>_<)
「託児所」に関する質問
在宅でできる仕事でおすすめはありますか?? 妊娠前は幼稚園教諭をしていました。 託児所に預けながら保育園で働くことも考えていますが、できるだけ家で子どもを見たいです。 就業時間が決まっている仕事よりもノルマ…
6月から息子を保育園へ預けて仕事に復帰しました。 私は美容院で働いていて職場に託児所があるのですが、お客様が施術中に預ける8畳程の小さなものです。 園庭もなく外でも遊べないし毎日お弁当持参なので私も大変だし息…
来年1年生の息子😅 キッズ携帯をもたせるか悩みます💦 共働きで私は18時ごろ、旦那は早くて20時に家に着きます。 なので、必然的に1人の時間ができてしまうので、不安があります。 放課後は児童クラブに預ける予定です。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント