※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユニット
子育て・グッズ

トイレトレーニングにかかる期間は子どもによって異なります。心構えが知りたいです。

トイレトレーニングって、どのくらいの期間かかりました?子どもによって違うことは、承知で、心構えとして、教えて頂きたいですm(_ _)m

コメント

3-613&7-113

長女は、1ヶ月で昼夜卒業しました。次女は、ゆるーくやってて中断や後退を経て現在進行形で1年近くなります。そろそろ本格始動して、今年の夏には卒業出来たら…と思ってます。

  • ユニット

    ユニット

    返信ありがとうございました!

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

うちは3歳半からトレーニングして約1ヶ月で完全におむつ取れました🙇

  • ユニット

    ユニット

    返信ありがとうございました!

    • 4月10日
ます

うちは去年の夏から始まってつい最近うんちがトイレでできるようになりました昼間はトイトレ完了です。
夜もおねしょズボンにしてパンツ履かせてますが夜はおねしょですね😅

  • ユニット

    ユニット

    返信ありがとうございました!

    • 4月10日
かな

本当に本人のやる気次第だと思いますが‥😭
だいたい1ヶ月で夜のオムツまで卒業しました🙆‍♀️‼︎

今、三女のトイトレ中で
もうすぐ2週間になりますが
とにかく声がけが大事です!
ほとんどトイレでできるようになりました☺️
ただ、本人のやる気がない時はトイトレやっても、ただのストレス(親子共に)になるので本人のやる気が出たら、あっという間だと思います💪

  • ユニット

    ユニット

    返信ありがとうございました!

    • 4月10日
はなさお

上の子は1年かけて日中のは取れました。
夜は5歳過ぎまでオムツでした。それを入れたら2年ちょっとですかね😂

下の子は本気でやって3日でした。

  • ユニット

    ユニット

    返信ありがとうございました!

    • 4月10日