
電気代が高額で節約法を知りたい女性がいます。旦那とのエアコン使用についての問題もあります。
今月電気代が八千円いきました_| ̄|○
こんな高額ははじめで、へこんでます。
1日中エアコンつけっぱなしだから仕方なかったとは思いますが、もっと節約できたと思いました_| ̄|○
いつもは3千〜5千円くらいです。
旦那は暖房24以下にするならつけてる意味ないと散々いっていましたが請求額みるなり、快適22度にしはじめました…
最初から私の言うこと聞いてればいいのに
と思いましたが喧嘩になるのでおさえました。
話はそれましたが
エアコン代の節約法をお聞きしたいと思い投稿致しました(^^)
- まりん(6歳, 8歳)
コメント

hhh
うちは24時間つけっぱなしのような
ものですが設定を20度にしてるので
6000円でした。
寒い時は22度とか24度とかにしますが
あったまったらすぐ、20度にします。
あとは風量は自動にしてます!

めぐみん♪
温度設定で電気代換わりますよね…請求額みてビックリしますよね。
エアコンの掃除をこまめにするといいとテレビでやっていて、主人にフィルターの掃除をお願いしたら少し違う気がします。
-
まりん
温度設定大事ですよね!
優しい旦那様ですね♡
ありがとうございます!- 1月20日

ゆらゆらくらげ
22度だとそんなに安いんですね!
うちは24-26ですが月13000円くらいです。
一日中つけっぱなしです。
うちも温度設定下げようかな。
-
まりん
2度くらい…ですが
これほど金額に差がでるとはってかんじですよね_| ̄|○
快適20にしてますが、少し寒いかなくらいです(^^)- 1月20日

atk
温度設定で変わるんですね‼︎(*´∇`*)
うちも旦那がすぐ温度あげたり電気付けっ放しだったり、、、
今日からやってみます!!
節約法ではなくてすみません(´・ω・`)
-
まりん
やはり旦那ですよね笑
うちもそーです。
節約意識ゼロすぎてついてけません笑
今快適20にしてます、来月減ってるといいな…- 1月20日

奈々
我が家は20℃にしてます!
あとは洋服で暖かくしてます
-
まりん
20度でも全然大丈夫ですよね!
旦那は半袖パンツで寒い寒いゆーてます…- 1月20日

退会ユーザー
24度ですか!
暑くないですか?
うちは義実家に行くと25度に設定されているのですが、私も妊婦だからなのか、すごく暑いし、娘も暑がって靴下や服を脱ぎたがります(^◇^;)
なので我が家では
22度以上にはしたことがないですし、
昼間は太陽の光があると
窓を閉め切っていれば暖かく感じるので
エアコンはつけてないです!
朝起きて、娘が着替え終わったら
エアコンを止めて、換気をします!
日がかげってきたら夕方頃またエアコンを入れるようにしてますが、
電気代は5〜6千円くらいです!
-
まりん
暑いです!
夜中は布団けっちゃいます!
わかります★うちの義実家もそのくらいです笑 ぬくぬく育った旦那は20度ではありえない温度設定なんでしょうね笑
私もまんまるさんと同じです(^^)
今、事情があり旦那が1日中家にいるので
昼間も高温でつけっぱなしでした( ; ; )- 1月20日

ぽにょぽっぽ
うちなんてなぜか日中は日当たり良すぎて暑い部屋なのでつけてないのに1万くらいです(´TωT`)
-
まりん
えー
なんでなんですかね…
温度設定ですかね?- 1月20日
まりん
やっぱり基本は20くらいですよね(^^)
ありがとうございます!