※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

38週の初産婦です。夜にお腹が張るようになりましたが、出産が近いのでしょうか?前駆陣痛はあまりなく、お腹が張る兆候しかありません。


38w初マタです!
夜になるとお腹張るようになってきたのですが、出産が近付いてるのですかね?
前駆陣痛もさほどなく、兆候が張るしかありません😥

コメント

deleted user

わたしもそうでした〜!
臨月ですしいつ産まれてもおかしくないですね☺️
陣痛って子宮収縮のことですので「痛」とは書いてありますが必ずしも痛みは伴わないです
なので前駆陣痛だと思いますよ🌼*・

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!🤔
    カチカチに張ってます笑
    なにか痛みが伴うと思ってまして😖

    • 3月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    赤さんが出産の予行練習してますね😂夜張るのつらいですけど、あと少しです🥺

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早く会いたい気持ち半面、緊張です🥹🥹

    • 3月30日
ままり。

近づいてる気がしますー!!
それが段々朝から少し動いたり歩いただけで頻繁にお腹が張るようになってきたんですが、その後2,3日後に陣痛きて出産しました!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱ歩くこと大事なんですね!!

    • 3月30日
  • ままり。

    ままり。

    私の病院では1日1万歩は歩いてって言うところだったので頑張ってました😭!!
    お腹が張って苦しかったら歩かないでとは言われてたのでその時期はあんまり歩いて無かったです!!!
    家事をしてるだけで張ったりしてたのでそれが産まれる予兆だったのかな?と思ってます😭

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一万歩?!
    ストイックですね🥺
    やはり大事なのかぁ..
    毎日横になってばかりなのでそろそろ動かねばですね🤦‍♀️

    • 3月30日
  • ままり。

    ままり。

    病院の方針によります😭
    私は母子ともに健康だったので、
    自然分娩になるように歩くこと、スクワットをちゃんとしたら骨盤に赤ちゃんの頭がちゃんとフィットしてお産がスムーズだよ!スクワットもトイレ行ったあと10回やってね!っていう方針だったのですごいハードでした(笑)
    初産でしたがそのおかげか37週で産まれました(笑)

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    トイレ行った後にやることによって何か意味があるのですか?!😟😟

    • 3月30日
  • ままり。

    ままり。

    一日に50~100回やってって言われても出来ないから
    トイレ行くたびにやればそのぐらいの回数になるからってことでやってました!

    • 3月30日
  • ままり。

    ままり。

    ちなみに病院で産みましたが希望してたとこは産院だったので産院で言われました………
    病院と産院では全然違うと思います…………

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど〜!
    わたし総合病院なのですが特に何も言われません😂😂

    • 3月31日
  • ままり。

    ままり。

    そうですよね😭
    私の産院は医療介入なく、吸引とか帝王切開をしないようになるべく自然分娩で!っていう方針だったので
    場所と先生次第だなあって思います😭
    本当は私もここまで頑張ってなかったら帝王切開間際だったのでここの産院の教えの通りやって良かったなあとは思います😭
    考え本当人それぞれですが、妊婦さんの意見を聞いてるとある程度歩くのは良いのかなとは思います!

    • 3月31日