※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

三重県のVISONに行ったことがありますか?伊勢在住で何回も行っているけど、1日では周り切れないという言葉が理解できません。1時間半で見終わると思いますが、上に行くとさらにたくさんあるのでしょうか?

三重県のVISON行ったことある方いますか??
伊勢に住んでて何回も行ってたんですが
みなさんがいう、1日じゃあ周り切れない!というのが
よくわかりません…

見渡すところ行って1時間半あれば見終わります。笑
自分では気づいてないだけで
上に行ったりしたらもっとたくさんあるんでしょうか?
アウトドア商品のお店から上は行ったことありません!

コメント

はじめてのママリ🔰

できて割とすぐに行ったので今はわかりませんが、わたしも朝イチでいって、朝食込みでも昼前にはもう出ました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも最近というより、出来て初めの頃です!
    インスタなどみてると、1日じゃあ周り切れなかった〜って書いてる人が多く、、、🤔

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

うちは最近になり初めて行きました!
日曜だったからか雨も降っていたのに思ったより人がたくさんでびっくりしました。
30分子どもの遊び場に行った後、お土産をぶらぶら見て、エスカレーターの1番上まで登って景色を見た後、最後にパンをイートインして3時間の滞在でした笑
アウトドア商品から上とはエスカレーター登ったところのことでしょうか?上はホテルになっていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エスカレーター登ったところです!
    ベビーカーで行ったのでそこから上は行きませんでした!

    • 3月31日
deleted user

私も三重住みで2回行きましたが1時間半もいないです🤣
食べ歩きしようにも店内に入らないといけないし滞在時間長くなるのかも?
言うてそんな食べたいものないですけど😮‍💨笑
断然おかげ横丁派です(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね?!?笑
    インスタ見てると本当1日で周り切れないって書いてる人多くて😳
    そんな見るところあるか??って思ってました…
    わらしべ?みたいなところも
    倍くらい値段しますよね😓

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

1回行ったらもういいかなーってかんじでした、、私もおかげ横丁のがすきです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦

    おかげ横丁でおすすめのお店とかありますか😌???

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも必ず食べるのは、まる天、団子、コロッケです✌️

    • 3月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まる天買いやすいですよね😍
    コロッケは買ったことなかったです😍

    • 4月2日
3年目ママ

1時間半くらいの滞在でしょうか😅
最近も行きましたが、パン屋さんや野菜の販売、調味料売ってる所やミナペルホネンくらいしか行きませんでしたが
子連れだと子供が歩きたがるのを追いかけるのに坂道がキツくてくたくたでした💦
おかげの方がよく行きます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしもです!
    野菜のところは毎回みて、パンも美味しいですよね!高いですけど💦
    おかげ横丁でおススメのところありますか?

    • 4月2日
  • 3年目ママ

    3年目ママ

    おかげ横丁なら、黒蜜団子やお豆腐ソフト、卯の花ドーナツが好きです🍩
    うちの子はまだミスドはデビューしてないですが、
    この前豆腐庵山中の卯の花ドーナツは食べさせてみたら、美味しい!って連呼して食べてました🤗✨

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卯の花ドーナツ優しい味でおいしいですよね😍✨
    カロリーも低そうで罪悪感も半減しそうです🤭

    • 4月4日