現在4ヶ月のママです。年子を考えています。年子の先輩ママさんに質問です。 ①年子は計画妊娠でしたか? ②年子でも上のお子さんと何ヶ月差ですか? ③年子でメリット、デメリットはありますか?
現在4ヶ月のママしてます😊
出産直後は妊娠時の悪阻や出産時の陣痛の辛さで2人目は当分ないな〜って思ってましたが、最近また子供ほしいな〜とか今子供つくれれば後々生活楽かな?とか考えてます😣
妊活がすぐうまくいけば年子になります😊
年子の先輩ママさんや年子のママになる予定の先輩ママさんに質問させて下さい😊
①年子は計画妊娠でしたか?
②ちなみに年子でも上のお子さんと何ヶ月差ですか?
③年子でメリット、デメリットはありますか?
- ☺︎
コメント
こすもす
3歳2歳の年子です(^^)
①特に計画は立ててませんでしたが、出来たら出来たで良いか、くらいの気持ちでした
②1歳3ヶ月差です
③メリットは上の子がそもそも赤ちゃんみたいな感じだったので、赤ちゃん返りしても別に気にならないです(笑)
下の子にとっては、上の子はすぐに真似できるお手本みたいな所があるようで、上の子の真似して成長してる感じです(^^)
デメリットは、1歳2歳代は何言っても二人とも解ってないので、お出かけとか大変でした。
一人の時に二人とも抱っこにおんぶでどうしようもないというか…
🐥🐥
①計画妊娠です♡
②1歳3ヶ月差になる予定です♡
③まだ妊娠ホヤホヤですが、つわりで辛くても家の中で遊ぶだけで満足してくれるところは良いなと思ってます。 食事(離乳食)も自分の野菜スープ作りながら取り分けで済むので楽チンです。またはベビーフードに頼れます(^^;
出産後3ヶ月は恐らく、想像もできないくらい てんやわんやになりそうですが…のちのちの為、年子で頑張ることにしました(^^)
-
☺︎
回答ありがとうございます😊
ご懐妊おめでとうございます💓
私も悪阻が辛かったのでメリットに惹かれました😊
妊娠中太りやすい体質だったので、離乳食を作るついでなら野菜中心で食生活送れそうだし助かりそうです😊
体に気を付けて元気な赤ちゃん産んで下さいね😊💓- 1月20日
mmyt♡...
うちは、計画まったくなしの出来たパターンです♥でも、産むことに🌟
1歳二ヶ月差です(´・・`)
メリットというか、洋服が一緒に使えたり同じぐらいに次第になるので2人で遊んでくれたりと微妙にあけるよりは、育児がしやすいです♥
デメリットは2人同時に泣いたり、外出中に大変な時ぐらいですかね!あとは周りのサポートもあるしどうにかなります(笑)😝
頑張ってください♥
-
☺︎
回答ありがとうございます😊
1歳ちょっとだと大変ですね💦
メリットは私もそう考えてたので安心しました💓
デメリットは外出時に仕方ないことだろうし、周りにサポートしてくれると思うで大丈夫そうです😊
ありがとうございます💓
妊活頑張ってみたいと思います😊💓- 1月20日
退会ユーザー
私も産後3ヶ月くらいになったら妊婦さんが羨ましくて我慢出来なくてつくりました💓
①計画的でした!仕事や保育園、家の建築などの都合とも合わせて作りました!
②1歳1ヶ月差です
③まだ歩きもしない子を抱っこしたまま買い物とか、自分がしんどいときに上の子が後追いでついてくるのにイライラしてました😂とにかく妊娠中がキツくて💦1人目のような妊婦生活とは全く違いました😅メリットはまだ今はあまり感じませんが、しいて言えば、上の子に『お姉ちゃんなんだから!』という感情は全く湧きません(笑)2人とも赤ちゃんです👶
-
☺︎
回答ありがとうございます😊
同じ方いて嬉しいです💓
出産を機に仕事辞めてしまったので、できるだけ早めに子供産んで仕事を探そうと考えてました😊
子供には罪ないですけど、イライラしちゃうのは仕方ないですよ💦1人目の妊娠時より大変なのは覚悟します😭
2人同時期に赤ちゃん感覚は大変でしょうけど、数年後は楽になりますね😊- 1月20日
HI_HU(͒ु๑・×・ू͒)✿
①計画妊娠です!
②娘とは1歳7ヶ月差になります
(*^^*)下の子が生まれるときに
1歳半くらいがいいかなと考え
ており希望通り妊活して1ヶ月
で授かることが出来ました。
③うちは夫婦共に年が近いきょ
うだいを希望していたので今の
ところデメリットはないです笑
経験してみないとわからないの
で出産後は大変なことがたくさ
んあると思います😅
-
☺︎
回答ありがとうございます😊
そしてご懐妊おめでとうございます💓
妊活うまくいって羨ましいです😊
私達夫婦も兄弟作ってあげたいし、周りにも歳は離れない方が楽だよ〜って言われたので私は年子を希望してます😊
出産後は大変になると思いますが、体に気を付けて元気な赤ちゃん産んで下さいね😊💓- 1月20日
☺︎
回答ありがとうございます😊
計画妊娠じゃなくてびっくりしました😳
でも、授かれて羨ましいです😊
メリットもデメリットも参考になります✨
1人でお買い物やお出かけは大変だからパパの手助けが必要だなって感じました😊