
逞 って た と読めますか?例えば、公逞(こうた)勇逞(ゆうた) 宗逞(そうた)どう思いますか?
逞 って た と読めますか?
例えば、公逞(こうた)勇逞(ゆうた) 宗逞(そうた)
どう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)

りん
わたしは読めなかったです😭💦

退会ユーザー
読めないです😭😭

ママリ
たくましいの「た」かなぁ…他に読み方あったっけ…?
と想像しました🤔
すんなりは読めなかったです💦

とも
読めないです😅

𓍯
すんなりは読めないけれど、
キラキラにも見えず、
落ち着いてて素敵だなあと思いましたよ!😌

はるママ🔰
テイという音読みがあるので、
こうてい?ゆうてい?そうてい?
いや…ちがうよな…うーん?って感じでした。
読み方を聞けば、たくましいの た か!となると思います。

はじめてのママリ🔰
逞しいから取ってると説明されても「…なんで?」と思ってしまいます😅

退会ユーザー
言われればあー!逞しいだからかーと思いますが
ぱっと見はなんだろう?って思うかもしれないです。

はじめてのママリ🔰🔰
どう思うか、で言うと…
逞しいをぶった切ってるので、何か逞しくなって欲しくないのか…?ってのが率直な所です💦
いい意味を切るってどういう事😅?って感じですかね💦

ママリ
すみません、読めなかったです💦

ままん
読めないですし
そこをぶった切る意味もわかりません😅
かっこいいとは思わなかったです😭

はちぼう
名前とは思えないです💦
コメント