
子供と一緒にいると疲れてしんどい気持ちになり、悲しくて消えたいと感じています。倦怠感や落ち込みが続いています。
しんどいです
何がしんどいとか理由もなくしんどいです
倦怠感がとれません
気分が落ち込んで上がりません
下の子とずっといるので
疲れてるのかな、、
何をしても悲しくて消えてしまいたいです
- ぷうみ(生後6ヶ月, 3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
子育ての大変さって想像超えてきますよね。
今、生きてるだけで100点です!

のん
大丈夫ですか?1人になれる時間はありますか?
ママの健康が一番大事です。すぐ子供たち預けて(旦那さんでも一時預かりでも)離れてゆっくりしてください。
-
ぷうみ
コメントありがとうございます( ᵕ̩̩ ᵕ )
明日母が下の子見てくれるので
ゆっくりしようと思います(;_;)- 3月30日

退会ユーザー
お疲れ様です🥲
私も同じくです。
子育てしんどいですよね!
きっと心の疲れかなと…。
私も何しても楽しくないです。
気分落ち込みますよね~😣
甘いもの食べたりお風呂入ったり
リラックスしながら休めるときに
休んだりしていきましょう🍵
-
ぷうみ
コメントありがとうございます(;_;)
本当に落ち込みます、、
明日母が見てくれるので
預けてゆっくりしようと思います(;_;)- 3月30日
-
退会ユーザー
はい😊
ゆっくりしてくださいね🍵- 3月30日
ぷうみ
コメントありがとうございます(;_;)
下の子は愛おしくて可愛いのですが
もう、、最近気持ちが落ち込んで
訳分からないんです(;_;)
はじめてのママリ🔰
わたしも笑うことができなくなることあります。
無理しないと笑えない、というか…。