

はじめてのママリ🔰
袋に入れないでって言われました。
体温チェックシートは小さいクリアファイルに入れられてました。そこにお手紙とかも挟まれてきます

はじめてママリ
保育士ですが、衣類を肌着、Tシャツ、ズボンと丁寧に小分け袋に入れてくださる家庭が今かなり増えてますが、とっても出しずらいです💦そのような家庭は、小分けの袋(ポーチのようなもの)には入れないで下さいと再度お願いしています(>人<;)
連絡帳も登園したらすぐに保育士が取り出すので袋等いれずにそのままカバンに入れていただけると大変助かります😰
あくまで私の園では、の話ですが大体どこの園も似たような感じだと聞きますのでご参考までに☘️

ゆうき
保育士ですがうちの園はお便り袋を用意してもらっていてそこに連絡帳やこちらからのお便りなどを入れてます😊!
登園バッグは濡れているものや汚れ物も入っているので😅
着替えやオムツなどを小分けするのは面倒ですが連絡帳はいいと思いますよ😊
コメント