
胎動が早くて元気な子供で、寝れない悩みがある。普通より胎動が激しいのは珍しいかもしれない。
うちの子はどーしたんだろ😅
みんなほど胎動が優しくない笑
にょろにょろやポコポコって感じではなく
ボッコボコけってくる😂
元気なのは嬉しいけど寝れないよ😪
普通より胎動が早いとこーなるんですかね?🤔
- 621(7歳)
コメント

退会ユーザー
関係ないと思いますよ〜
うち胎動22周くらいからでしたが誰から見ても分かるくらい足の形とかわかるくらい蹴られてました\(^ω^)/

陽向くん♡
息子も胎動強かったです。
産まれても足の蹴る強さもハンパないです。(*_*;
-
621
男の子は元気なんですね笑
生まれてもそのままの強さがあるとか最強ですね😂😂- 1月20日

Yudu&IbuMAMA
胎動で寝れない!懐かしいい!笑
上の子の時は胎動で安眠妨害受けてました〜😂
ボッコボコ蹴るは、グルングルンするは、へその緒とか大丈夫かな?って思うくらい凄かったです笑
-
621
やっぱり皆さん安眠妨害受けてるんですね😅😅
いや、ほんとにへその緒大丈夫かなって心配になります笑
私達が思うより器用なんでしょうね赤ちゃんのほうが😂😂- 1月20日

ゆな
私は予定日4日前ですが、未だにエビみたいに勢いよく動きますよ👶🎶
骨格が出来上がってくるともっと痛くて寝れなくなるので今のうちに慣れるといいですね♡
-
621
エビですか😂😂
これに痛さがプラスされとるか想像したくないです😅
寝れないんで化粧ノリも悪いまま仕事です😉- 1月20日
-
ゆな
検診でも元気ね~っていつも言われます(笑)
私も産休入るまでは仕事していて8ヵ月まで吐きつわりがあり毎日辛かったです。
エステの仕事してたのでアドバイスできるとすればホットアイマスク付けて寝るといつの間にか寝れて顔色も良くなりますよ♡
目元の血行が良くなるので短い睡眠時間でも朝スッキリおきれます♡- 1月20日
-
621
私も言われます😂
お互い元気でなによりですね🤗
つわりなどはいっさいないです!
そーなんですか?😉
よし、明日から実行してみます笑
いっつも暇なんで旦那の寝顔みて癒されてます😍- 1月20日
-
ゆな
付け始めると旦那もやりたいと言ってきて、うちは一緒に付けて寝てます(笑)
楽しめると思うので是非試して下さい😊- 1月20日
-
621
すごい夫婦ですね笑
でも、仲良しでなんかほっこりしました☺️- 1月20日

退会ユーザー
あたしの子もめっちゃ胎動が強くて昼間は落ち着いているのに夜中になると急に元気になりバンバン蹴ってきます(笑)産まれて5ヵ月経ちますが、蹴る力強いです😂ちなみに男の子です♪
-
621
私も全く同じです笑
でも、この子ふしぎで誰かが触ると嫌みたいで急に動かなくなります😂😂
やっぱり男の子はやんちゃなんですね😉- 1月20日
-
退会ユーザー
あたしもそうでしたよ!(笑)旦那が触ってた時にはピタッと止まってました(笑)- 1月20日
-
621
やっぱりそーですか?笑
顔は旦那そっくりなのに😂
旦那だけにとまらず会社の人もですし友達や他人でもです😉- 1月20日

あや
私は胎動弱過ぎて今でもウニョウニョなので羨ましいです😍
でもお仕事してるのに睡眠中も構って欲しいって可愛すぎですー💓💓
-
621
いや、ウニョウニョぐらいがいいですよ笑
お仕事してる時はたぶん寝てて静かなんですよ😅
お腹すいた時と寝た時にアラームかのようにボッコボコけってきます😂😂- 1月20日
-
あや
めっちゃかわいい!愛おしい〜💜
将来キックボクシングやらせましょ☺️❤️わら- 1月20日
-
621
あやさんもこれからめっちゃけってくるかもしれないですよ😉
キックボクシングやらせたいんですよ☺️
なので、小学1年生の弟にもやらせてます笑
私も旦那も頭はほんとにかけ算とローマ字でとまってますが運動だけは人よりできるので運動をめっちゃやらす予定です笑- 1月20日

🥀 kotoyuzu_mam
うちの子もそうでしたよ〜!
産まれた今でも足の力半端ないです(*_*)
621
やっぱりそーですよね笑
まだ、仕事してるので寝さしてほしいです😪