
飲みに行っても朝帰りで、早く帰ってほしいけど寂しい。赤ちゃんに会いたい。
臨月入っても
どんなに早く飲みにいっても帰ってくるのは
朝方。。
先月なんか週に3回飲みに行って
口では早く帰る、来年から飲まないからって
言いながら
帰ってくるのは朝の8,9時
代行も逃してタクシー。
朝も仕事なのに、起こすの誰??
そう、私。
結局今年入っても飲まないわけはないし
行かせないのも可哀想だから行かせるけど
せめてもう少し早く帰ってこようよ。
地元離れて嫁いできたんだよ?
もう少し大事にしてくれてもいいのになって
妊娠中、家で1人自分の家族にも会えない
息抜きする相手も地元にいた時みたいに
居る訳じゃないから
なにかあっても頼るとこがない
逃げる所がない 甘える所がない
満喫、民宿くらいか?笑
お金だけ消える。。。
寂しい(´・ω・`)
赤ちゃんに早く会いたい♡泣
- kari(8歳)
コメント

きゃな
大丈夫ですか?😖
旦那さんもう少し考えてほしいですね😞😞
元気な赤ちゃんうんでくださいね♡

ariel717
え。。。そんなに朝帰りしてちゃんと仕事行けるんですか??^_^;
私なら実家帰っちゃいます。。。
それでも飲みに行かせてあげるなんて優しいですね。
-
kari
コメントありがとうございます。
二、三時間眠って行きますよ!
起こすのイライラするけど
仕事休まれるのは困るので起こしてます。。
実家に帰りたいですけど離島で
飛行機に乗らないと帰れない距離なので(´・ω・`)
でも臨月入ってからは週一くらいになりましたよ!!
行かせないのも付き合いもあるし
難しいですよね。- 1月20日
-
ariel717
離島だとお付き合い飲みが多いのかな^_^;
流石に回数は減りますよね😌💦
赤ちゃん産まれたら子煩悩パパになってもっと早く帰ってきてくれるといいですね♡- 1月20日
-
kari
どうなんですかね?(T ^ T)
お酒好きな人は多いとは思いますけど!!!
付き合いでも、結婚してて
妊娠中なのにあんな長い時間まで
飲むか?って思います。
周りの人も気を使ってくれればいいのにと正直思っちゃいます。。
期待するしかないですよね笑- 1月20日
-
ariel717
ほんと、妊娠中のときくらい周りの人言ってくれよですね^_^;
独身の人が多いのかなぁ(~_~;)
遅くても12時〜2時くらいですよね('・ω・')- 1月20日
-
kari
飲んでる人達は独身が多いです(T ^ T)
仕事先の人だったり飲食店なので
飲む人ばっかりです(´-` )
本当、それです。。
一緒になって朝まで飲むとかどうなの?って感じですよ(・ε・`)- 1月20日

あんず
辛いですね。。臨月の時はいつ何があるかわからないので仕事じゃなければ、車出せたりできる状態でいてほしいですよね。。
そして、なんだか悲しいですよね。。
ほんとは、いい大人だから、旦那さんが自覚をもって、行動できれば一番ですけど、それが不可能ならチラッと旦那さんの親とかに相談的な感じでできないですかね、。
うちは、飲みは全く行かないけど、ホッといたら、朝からずーーーっとゲームです笑。
もーゲームごとき!!と思う人はいると思うけど飲みに行ってくれたほうがまだいい!!と思うくらいトイレ以外動かないので、大喧嘩になって、旦那のパパにも言って、離婚の危機位まで行ったら流石に旦那も謝ってきて、
今は、毎日ゲームするものの、ゲーム中でも一旦やめて犬のウンチとったり、ご飯には、ちゃんとゲームをやめてくれるようになりました笑。男ってほんと子どもですよね。。。ストレス発散みつかればいいんですけど。。
早くあかちゃんにあいたいですね(*´ω`*)
-
kari
コメントありがとうございます。
本当にそれです(´・ω・`)
ましてや、初めてのお産、自分の親も居ない所でのなので
せめて旦那くらいは傍にいて欲しいです。
旦那の身内にも言ってから
説教とかやってもらってますけど
なかなか直らないものですね笑
去年よりは飲みの回数は減ったり
さすがに5時とかに帰ってくるようにはなりましたけど(T ^ T)
本当男は子供ですよね。
ゲーム捨てたくなりますね笑
言っても守らない学ばない口だけ。
1人で大きな声で歌ったりしてます笑笑
早く会いたいです♡- 1月20日
-
あんず
ほんとですよね。。旦那くんはどこも子どもですね💦💦💦ウチラ女が大人になるしかないのでしょうね笑笑(*´ω`*)。そうですか。親に相談しても微妙なのですね!でも少し自覚がでてきてるんでしょうね。少し減らしてくれるだけでも助かりますよね!(*´ω`*)
はい!ゲーム。。投げたいくらいです笑。
今では、二階にあったパソコンが、一階のキッチン付近に移動し、今やテレビの横ですよ!!横😨。。。これ、旦那の優しさらしいです。。ゲームパソコンでしてるんですけど、ゲームするとそこから動かなくなるから、私がいつもいるリビングにパソコンを引っ越しさせたらしいです。。かえって邪魔!リビングテレビの横に画面って。
気持ちはわかりますが、かえって迷惑で、産まれたらパソコンは二階に持っていってゲームは二階で時間も減らしてといったら渋ってるから、産まれて帰ってきてもここにパソコンあったらパソコン投げつけつからーといってあります笑
あかちゃん産まれると旦那さん更に飲み会減るといいですね♥長くてすみませんでした(*´ω`*)- 1月20日
-
kari
皆あんなもんですよね。旦那さんは(´-` )
抑えられる時と抑えられない時がありますよね。。
多少の事は我慢出来ても
酷いと無理ですね。。
子供が産まれて変わってくれたら嬉しいですが(´・ω・`)
可愛い優しさですね!!笑
でもテレビの横は邪魔ですね笑
投げつけてやりましょう( ・ㅂ・) ̑̑
産まれたらゲームも減るんじゃないですか????
いえいえ♡- 1月20日
-
あんず
お互い産まれたら飲み会、ゲーム、減るといいですよね(*´ω`*)先ずは、
私達、ストレス溜めないでのんびり行きましょ♥私は風邪ひきの為昨日から、仕事お休み頂いてるから、来週からまた復活して頑張るつもりです(*´ω`*)
先ずは日曜までのんびりしたいと思います(*´ω`*)- 1月20日
-
kari
減ることを願いましょう(/ω\*)
そーですねストレス溜まらないようにのんびり子供に癒されながら♡
大丈夫ですか?妊娠中の風邪は辛いですか??(´・ω・`)
ゆっくり休んでくださいね。。。- 1月20日
-
あんず
ほんと、未来の子を楽しみに頑張りましょ♥風邪症状はずーっとあったんですよね。。でも、一昨日悪化して昨日がピークで起きてるのも辛かったです💦そんな中丁度定期検診で、産科這うようにいってきましたよ。
子どもは順調だから仕事休んでゆっくりしてくだいと先生に言われて休むことにしたんです(*´ω`*)
お陰でピークは脱脂て明日明後日も、引きこもりです(*´ω`*)
旦那は喜びます笑。ゲーム三昧できるから笑笑(*´ω`*)では、もう少しで生まれますもんね!クリスチャンではないけど、安産祈っております(*´ω`*)- 1月20日
-
kari
今見ました。返信遅れてすみません。
妊娠中辛いですよね(´・ω・`)
インフルエンザとかも流行ってるみたいだし、、薬とかもヘタに飲めないし、お腹の子に何もなくて良かったですね♡
ゆっくり休んでくださいね♪
旦那さんに看病してもらいましょ笑
私も安産を祈ってます!!!
一緒に頑張りましょうね♡- 1月24日

りっちゃん❤︎いっちゃんmama♡
慣れない土地で大変なのに、旦那さんの事でも悩むのは辛いですね(>人<;)
いつ産まれるか分からない時期ですし、もう少し考えて欲しいですよね…
お互い元気な赤ちゃんに会えると良いですね❤︎
-
kari
コメントありがとうございます。
辛いです(๑´̥̥̥>ω<̥̥̥`๑)
本当不安とドキドキと痛みの怖さで
いっぱいです。。。
40週なんですね!!
お互いに頑張りましょうね♡- 1月20日
kari
コメントありがとうございます。
なんとか大丈夫です(T ^ T)
仕事頑張ってくれてるのも分かるんですけどね、ストレスや不安溜まってるのは、旦那だけじゃないよって感じです。
旦那は飲みやらで解消出来るけど
私はどうすれば??となります。。
はい、元気な赤ちゃん産みます♡
きゃな
よかった😔
そうですよね。。
お互い様ですよね。
男の人は気づかないですよね。
たのしみですね( ^ω^ )
kari
気づかないですね。
自分ばっかりの人なので
本当に疲れます。。
とても楽しみです♡
きゃな
疲れますね。。
旦那さんに言ったりしてますか??
新生児ふわふわですよ♡( ^ω^ )
ほんと楽しみですねー♡
kari
言いたいことは全部言ってます!
言わないと分からないし、言っても分からないので笑
3人も産んでるんですもんね♡
先輩ママさんだ!!
しかも、双子??産んでます??(/ω\*)
きゃな
ですよね(*´∇`*)
溜めてなくてよかったです!😫😫
そーなんです♡
初めは、男女の双子で去年11月末に
3人目産まれました( ^ω^ )
kari
溜めとけないタイプなんですよね(´・ω・`)
モヤモヤしたままがすごく嫌で。。
初めてが双子ってすごいです!!
大変だったでしょうに(๑´̥̥̥>ω<̥̥̥`๑)
羨ましいです♡
私もこれからだ!!!
きゃな
わかります!(;ω;)
私もはっきり言っちゃいます!笑
大変でした😭
何も分からないまま2人の子育ては
きつかったです。
里帰りもしなかったので、3ヶ月は、ほぼ寝れませんでした。笑
今じゃ、楽に感じます!笑
頑張ってください♡
1人で無理せず、旦那さんにも
甘えてくださいね!☺︎
kari
言っちゃいますよね笑
言わないとスッキリしないですよねԅ(¯﹃¯ԅ)
初妊娠1人でも分からないことだらけで不安なのに、双子だと
お腹の中に二つの命だから余計に
不安や心配たくさんですよね。。
今はちゃんと眠れてますか??
頑張ります♡
里帰りしないので、旦那が頼りですね!!
甘えられるところは甘えます( ・ㅂ・) ̑̑
きゃな
そうですよね( ^ω^ )
吐き出さないとスッキリしないです!笑
不安だらけでした。笑
いまは寝れてますよ(*´∇`*)
里帰りしないんですね!
最初が肝心です!笑
1人でできると思わせないで
頼ってやってもらうといいですよ!笑
朝帰りは、当分控えてほしいですね😫
kari
旦那も言わないと、なに?言ってって言ってくるので楽です!!
何か言いたそうなのが分かるんですかね?笑
乗り越えられた母は強しですね♡
良かったです!!
里帰りするお金の余裕もないので(´-` )とほほほ
協力し合って頑張りたいと思います!!
きゃな
あははは(*´∇`*)
うちもです!笑
顔にでてるんですかね?笑
強いですね!笑
ありがとうございます( ^ω^ )
最初は不安だらけで大変だと思いますが
応援してます(〃ω〃)
kari
一緒ですね♪
あたし顔に出るタイプだと思います笑
尊敬しますよ♡
ありがとうございます!!!!!