※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまる
子育て・グッズ

息子が小学生でまだお風呂を一緒に入れているが、いつから1人で入るべきか悩んでいます。洗い方が心配ながらも、母親が入れるべきではないかと思っています。

この春で小学生になる息子がいますが、いまだに私がお風呂に入れています。

男の子は何歳頃に1人でお風呂に入るようにしたらいいですかね?

1人だとしっかり洗えてるか不安という思いがありつつ、そろそろ母親が入れるべきでは無いのかと悩むようになりまして。

コメント

👶🏻👶🏻👶🏻

同じく4月から小学生
まだまだ一緒にお風呂入ってるしまだ全然一緒に入ってても大丈夫でしょ!て思ってます😊

  • まるまる

    まるまる

    ありがとうございます😊
    安心しました!

    • 3月29日
deleted user

5歳3歳の息子達はワンオペの日は先に2人で入って洗ってもらってます😊
洗えた頃に3人目の子とお風呂行って、泡が流せてるか確かめて湯船に入れてます🖐
パパがいるときはパパとお風呂行って洗ってもらってます😊

  • まるまる

    まるまる

    3歳でも自分で洗えてるのすごいですね!終わる頃に下の子と入る作戦良さそうです^_^ありがとうございます!

    • 3月29日
deleted user

うちは年長くらいからなるべく旦那に入れてもらって、どうしてもダメな時は一人で入ってもらって洗う時だけ呼んでもらってました😊

いつから?というのはないと思いますが、小学生になると割りと一人で入ってる子が増えます🙄
小1だと銭湯も女湯に入れなくなる頃なので、みんなそれに合わせて一人で入る練習させてる感じでした😊

  • まるまる

    まるまる

    先輩ママさんの意見は大変参考になります!ありがとうございます!

    • 3月29日
うー

どうなんですかね??

うちはこの春5年生になる息子がいますが、1人で洗って入りますが、息子が湯船に浸かっている間にそのまま続けて私も妹もみんな一緒にまだ入ってます

  • まるまる

    まるまる

    ありがとうございます!
    「まだ入ってるの?」って言われるのが怖くてまわりに聞けませんでした💦
    安心しました!

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

同い年でうちは女の子ですが、年長になってから一人で入りたいと言い始めてほぼ一人で入ってます!
でも脇とかしっかり洗ってなさそうな気がして、たまに一緒に入って念入りに私が洗ってます😂

  • まるまる

    まるまる

    コメントありがとうございます!お子さんしっかりしてますね^_^うちも脇とか甘い気がしてますw

    • 3月29日
☺︎

うちは春から年長ですが、1人で入れるように洗う練習はさせてます!

  • まるまる

    まるまる

    コメントありがとうございます!練習大切ですよね!
    うちも徐々に練習させたいです💦

    • 3月29日
こうちゃん

もうすぐ2年生ですが、まだ一緒に入っています。
1人で入ったらと声かけしていますが、「頭洗えないから無理!」と拒否されています🙄
3年生くらいまでには1人で入りたがるはず、と信じています笑

  • まるまる

    まるまる

    コメントありがとうございます!「1人で入ったら?」とうちもいってるのですが嫌がります😅安心しました!

    • 3月29日
まろん

母親と一緒なのは、目安として8歳あたりとされています。

  • まるまる

    まるまる

    ありがとうございます😊
    その頃までに連絡いっぱいさせたいです!

    • 3月29日