![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもに持たせるGPS、お知らせボタンのみかメッセージのやり取りのみ、どちらが使いやすいか。ボタンはピンチ時にスムーズだが、メッセージは細かいやり取りが可能。どちらか一つならどちらがいいと思いますか?
子どもに持たせるGPSですが、お知らせボタンのみ(みてねみまもり)とメッセージのやりとりのみ(BoTトーク)だったらどちらが使い勝手が良いと思いますか?
ボタンのみだったらピンチの時もボタン押すだけだからスムーズかなと思うけど、メッセージがあればもう少し細かくやり取りできるのがメリットだなと思って…。
どちらもついてたら一番良いのですが😅
どちらかだけなら、どっちがいいと思いますか?
- はじめてのママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はメッセージは無くてもいいと思います。
常に首から下げて頻繁に連絡取りたいならいいと思いますが、ランドセルやカバンにつけてるならわざわざ出すのも無くしたりしそうですし、必ずリアルタイムでくるわけでもないのでピンチ時とかには不向きかなぁと🤔
お知らせボタンも遊び感覚で推されたら不安要素になるので、何かあったとき、緊急性が高い時と教えています。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
そのように考える事もできますね🤔
参考にさせていただきます。