※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃんんん
子育て・グッズ

子供が最近寝てくれず、イライラしてしまいます。上の子も同じ状況で、疲れたのか泣いています。

子供が寝てくれないだけでなんでこんなしんどいのか…
わりかしベッドに置いても寝てくれるのに、最近寝てくれなくなり、、、寝てくれる状況に慣れてたせいか、少しでも寝てくれないとイライラして八つ当たりしてしまいます。
上の子にもそんな感じです。
疲れたのかなぁ、久しぶりに泣いてます(T-T)

コメント

ウォッチ

わかります。
私もです。本当子供が寝てくれないのが1番しんどいような気がします。
私なんて、しょっちゅうです。

色々とわぁーってなったりして、後で物凄く後悔したりしてます。
疲れもたまりますよ。大丈夫ですか?

やっぱり子供は可愛いし愛おしいですが、子供が寝て自分だけの時間とかないと疲れちゃいますよ。
毎日ご苦労様です!!無理しないでくさい。

  • なっちゃんんん

    なっちゃんんん

    2人とも保育園などに入れてないので、ストレス溜まってしまってます(T-T)
    寝てからしたいこともあるし、早く寝て!って思いながら寝かしつけすると余計イライラしちゃいますよね。。。
    お互い頑張りましょう!!

    • 1月24日
まれ

寝不足は人を壊しますよね‥‥
うちも下が生まれたとき上が2歳で上は夜泣きがあり、
下は5ヶ月〜10ヵ月まで酷い夜泣きで30分1時間おきに起こされ、毎日辛すぎて、泣いてました。

最終的に旦那に
『子供産まなきゃ良かった』と号泣しながら言って、
旦那が上の子の面倒を見てくれるようになりましたが、
それでも寝不足は変わらないので夫婦共におかしくなりそうでした‥‥。

たまたまワクチンを打ちに下を連れていった時に先生に相談したところそこまで酷いなら漢方薬飲ませてみる?と聞かれ、私も気が狂いそうなくらい辛かったので、すぐに処方してもらい、下の子に飲ませました。
1週間飲ませて、
1時間おきに起きてたのが→
3時間寝るようになりました!!!♡*°
この時はもう感動しました!
3時間も寝れるなんて夢のようでした❤

それからもう1年立ちますが懐かしい話です(笑)

本当に辛かったら病院で相談するのオススメですよ(^^)

  • なっちゃんんん

    なっちゃんんん

    ほんと睡眠て大事ですよね。。。
    私も我慢できず泣いてしまいました。少しスッキリしましたけど!

    漢方でなんとかなるんですね(*´-`)
    もう少し頑張って無理なようなら病院にも頼りたいと思います。

    • 1月24日