
扶養外で、もろもろ引かれて手取り9万円前後です。これって扶養内で上限までのほうがお得なんでしょうか😭
扶養外で、もろもろ引かれて手取り9万円前後です。
これって扶養内で上限までのほうがお得なんでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

ねむねむ
私ならそう思います。
手取りで最低でも14はいきたいところです。、

はじめてのママリ🔰
手取で15前後無いなら、扶養内の方がいいかなって思います。
-
はじめてのママリ🔰
旦那が20万しか稼いでなくても扶養内のほうが良いんでしょうか
- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
そういった事情なら扶養抜けて正社員の方がいいと思います。それが難しいならもう少し長く働くか、時給が良い働き先に変えるかですね💦
- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、
子供の発達障害の療育もあって、正社員は厳しいんです‥
手取り15ほしいですよね- 3月28日

はじめてのママリ🔰
私もそんな感じなんですがお得かで言うと扶養内の方がお得だと思います‼️
-
はじめてのママリ🔰
ですよねー‥15万は稼ぎたいところですよね
- 3月28日

♡yume♡
拘束時間が長い割に色々引かれてその金額なら、休憩なしの短時間拘束で扶養内の方が効率良いと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😭😭😭
わかってはいるけど…
扶養内で午前パートで
帰って家にいると出かけたりお金を使ってしまうっていうのもあるんですよね😭
私のせいですが。
なので、時間を伸ばそうかなって考えてます😭- 3月28日

退会ユーザー
国保なので扶養なく好きなだけ稼いでますがだいたい6~8万が多いです😂
2月だけ11万いきました🙇🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
それは、扶養外という扱いですか?でも、国保払うの大変ですよね!?
6時間週3日です。時給1050円(賞与は年2回20万、20万)
8万しかいかないのは当たり前ですよね💦- 3月28日
-
退会ユーザー
私もよく分かんなくて、好きなだけ稼いでいいっていうのは理解していて2月そうしたら会社から3月と4月は抑えて働いてほしいと言われてしまい🥺💦
国保払うの大変です。なので分割払いにしてもらっているし、年金は免除中です6月で切れるので旦那にそれまでに社保になってもらい私は完璧に扶養内パートにするつもりです☹️
なかなか難しいですよね😭
うちの旦那もお給料少ないし私が働くしかないしでも色々制限されてるしなんかイヤです😭- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどーー!
でもセーブして働いてほしいってのは困りますね‥なぜでしょう💦
やはり国保は高いですもんね、うちも無職なのに国保だけ払い続ける生活が2年ほどあり💦プラス年金も…
かなりしんどかったです- 3月28日
-
退会ユーザー
このままの働き方やったら私の会社で自分が社保に強制加入になっちゃうから。と言われました😭💦
まだ仕事初めて半年経ってないし全然覚えてないしまだ不安やし色々責任があるし会社の条件みたいなのを全くクリア出来てなく😂💦
ほんとお金なくてやばいです😱
市民税も分割にしてもらってます
そのお金も貯めるの必死で😇- 3月28日
-
はじめてのママリ🔰
あー、そうですね、たしかに!
社会保険のほうがお得なのでは?と思いましたが、国保のほうがいいんですか?
うちも毎月苦しいです💦
子供二人も計画するんじゃなかったな‥って思ったり
でも可愛いから頑張るかぁ‥とか
情緒不安定です(笑)
なんせ、旦那が、低給なんで☺️- 3月28日
-
退会ユーザー
社保の時は私まだ専業主婦だったので何も考えず生活してました☹️(貧乏やけど妊娠中やったし)会社やめて国保になってからもう色々ダメダメで😔
私だけ旦那の扶養に入らず2ヶ月に1回は10万以上稼がせてもらおうかなとも考えてます😒なんせアホでどうしたらいいのか理解できないです🤥
共感です😌💦
もう産んだからには後戻り出来やんし突き進むしかないけどしんどいですよね
お金ほしい笑笑- 3月28日
-
@nt
横から失礼します🙇♀️
2ヶ月に1回10万以上、それ以外は10万以下ということですよね?
それしか稼げないなら旦那さんの扶養に入って月88000円以内で稼いだ方がいいのでは?と思いました。。
その働き方で国保入ったら扶養内で働くより手取り少なくなりませんか?💦
それか月8.8万以上、週20時間以上、従業員101人以上で社保加入強制なので男の子ママ22❤︎さんが働かれている会社で社保加入できないんでしょうか…?- 3月29日
-
退会ユーザー
今の職場が私の初めての仕事なので全く理解していなく
右も左も分からないままやってます🤥給料から、所得税?も引かれてます皆さんもですか?💦
12月¥10000
1月¥46000
2月¥79000
3月¥112000振込されてました💰
その社保強制加入の条件は全て満たしてます。が、私の職場での条件が何一つクリア出来てなくて無理だと言われ
3-4月は抑えて働いて下さいと言われてます☹️- 3月29日
-
退会ユーザー
ちなみに私は夜パートへ出ているので
始まる時間や終わる時間、週何日働いてる。とかはバラバラで22時からは時給も少しあがります☹️- 3月29日
-
@nt
扶養内ではたらいているので、所得税は引かれてません🙇♀️
10万以上稼ぐといっても10万前半ですかね?めちゃくちゃもったいない気がします…😭
国保がいくらなのかわかりませんが、国保払うと手取り年収106万以下になりませんか?
私もよくわからないのですが条件満たしてるのに社保加入させないのって違法じゃないんですかね😨
今の感じでいくのが一番勿体無いと思うので、がっつり稼ぐか(夜だとこれ以上ら厳しいですよね💦)、わたしだったら扶養内にします😣
私も自分で色々調べた程度でそんなに詳しくなく、、
でも扶養抜けるなら年収150万以上が目安ってよく目にします。
扶養内で働くより手取りマイナスになっている気がするので、一度質問してみたらどうでしょうか💦- 3月29日
-
退会ユーザー
ありがとうございます🙇🏻♀️
私も調べて聞いて、勉強してみます🥲- 3月29日
はじめてのママリ🔰
そうですよね、旦那が20万しか稼げてなくて、扶養内だと生活できないです。。
扶養外パートです