
コメント

みる
エルシーホームではないですが、その姉妹店?のアレスホームで去年家を建てました!
みる
エルシーホームではないですが、その姉妹店?のアレスホームで去年家を建てました!
「住まい」に関する質問
つぶやき ですが… 私は、一生マイホームが建てられない環境です。 (結婚と同時に義実家同居⇒限界になり母子でアパート借りて別居※現在 ⇒離婚して2人育てる予定) 友人知人は、マイホームブームで インスタで新居紹介と…
ハザードマップ内の地域は完全に避けますか? 川がある地域に住んでおり、結構な範囲で浸かってしまいます。 避けようとすると土地や建物が高く、狭めのところが多いです。 どこまで妥協すべきかで悩んでいます。
マイホームについてです キッチンをアイランドにするか ペニンシュラにするか悩んでます😭 横並びダイニングにしたくて ペニンシュラにすると冷蔵庫にいちいち 遠回りするのが嫌でアイランドにすれば 冷蔵庫も近いのかな…
住まい人気の質問ランキング
たーくんママ
お返事遅くなってしまってすみません💦今気づきました🥺
アレスホームさんにもこないだお話を聞きに行って、いいなって思い候補に入れてます❤
実際アレスさんで建てられて、感想などお聞きできたら嬉しいです😍😍
お家の中の温かさなど…🥺
みる
私は他の大手ハウスメーカーにも話を聞きに行ってみましたが、最初からこちらの予算を上回る提案をされ、ローンで組めば大丈夫みたいなことばかり言われたのにあまりいい印象を受けず辞めました><
アレスさんは最初から予算内で考えてくれたのでその点安心できました!
お家の中は今回の冬もいい感じでした!
断熱がしっかりしているので暖房の効きがかなりいいなと思っています(●´人`●)
エルシーさんになると断熱や耐震の性能・あと設備がワンランク下がる感じになると聞きました!
たーくんママ
私も初め大手さん行ったらかなりの予算オーバーのを言われ、却下!笑
アレスさんもエルシーさん月々の返済可能額から予算を組んでくれたり、購入のイメージもつきやすかっです☆
ダンボの効きがいいのは助かりますね💕︎
エルシーさんになると、耐震等級3相当になるかな火災保険が安くならないので、その点でアレスさんにしようかなと思ってました🥺
色々お話聞けて助かりました🙏ありがとうございます✨
みる
あ、アレスも今はわからないのですが、私の時は耐震等級3相当でした!
耐震等級3で火災保険料を安くするには別途証明するために申請しないといけなくて、それがすごく高かったのでうちは申請しませんでした><(金額は覚えていません...すみません!)
たーくんママ
今は耐震等級3取得して、証明書ももらえるみたいで、それがアレスパックにもうはいってるみたいなので、お得に感じました😳😳
なので、火災保険が半額になるって仰ってました❣️
みる
そうなんですね!♡
羨ましいです(●´人`●)
素敵なお家になりますように!
たーくんママ
その分値上げもされてるかもしれないですが🥺
参考にさせていただきます🙇♀️❤