※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママ
子育て・グッズ

1歳1か月の赤ちゃんが便秘で悩んでいます。医師からは食べ物では改善しないと言われ、便秘薬や浣腸を使用しています。便秘によるイライラやもどかしさを感じています。便秘の経験がある方、アドバイスをお願いします。

一歳1か月です。

急に便秘になり、自力ではなかなか出ないため
クリニックで貰った便秘薬を飲んでます。
それでも出ない時はイチヂク浣腸で出す感じです。

粉ミルクから牛乳へ
離乳食完了期、割とたべてくれます。
ヨーグルトやさつまいも、お通が良くなりそうな食べ物を
食べてもなかなか改善しないです。
担当医からは、この歳は、食べ物では改善しないと
言われました。


3〜4日に一度やってくる便秘の悩み
本人も便意があるのに出ないイライラと
なにもできないもどかしさの私

みなさんは、👶🏻が便秘の経験ありますか?

コメント

kuma

うちの子も3回食がはじまってから便秘になり酸化マグネシウムずっと飲んでます

はじめは力んでも出なくてかわいそうでかわいそうで…
小児科にかけこんで摘便してもらったことともありました
今は徐々に薬の量が減って来ました🙌🏻
まだ硬さがあったりで卒業までは時間がかかりそうですが、少しずつ改善してきているようです🌿

食事で改善される子もいるかとは思いますが、胃腸の成長もあるのでそれだけではどうにもならないようですね🥲

  • 初ママ

    初ママ

    ご意見ありがとうございます♪
    わかります。。泣きながら力むのを見ると、可哀想で😓
    お薬とうまく付き合いながら、様子見たいと思います🤗

    • 3月28日
おさき

うちの子も便秘です😅

クリニックで便秘薬もらい、出ない時はイチジク浣腸…

歩いたり走ったり、動くようになったら多少ましになりましたが、便秘薬飲まないとすぐ便秘に逆戻りです。

だんだん成長はしてくると思いますよ。

  • 初ママ

    初ママ

    同じ方がいて安心しました😮‍💨
    過敏になりすぎないように、気をつけます🤗

    • 3月28日