※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなおくん
お金・保険

旦那の扶養内でパートしています。雇用保険に加入し、働く時間を増やしたいですが、削られる金額が気になります。

現在旦那さんの扶養の範囲内でパートしてます
今回まだ扶養の範囲内で今働いている所の雇用保険だけに入って働ける時間を増やそうと思っております。

今まで88hくらいだったのが96h内ならOKになるらしいのですが、雇用保険っていくら削られるのでしょうか?
もし高額なら今の状況と変わらないのなら働き損かなと思うのですが…💦

コメント

ポポラス

扶養外パートです。
月の額面25万くらいで、雇用保険は1200円引かれてます。
扶養内なら数百円かなと思いますよ🤔

いちご

88000円内で働いています。400円超える位です💡

はじめてのママリ🔰

雇用保険料はここ最近保険料率が上がっていますが、現在は総支給額の0.5%、来月からは0.6%です。

総支給額×0.006=雇用保険料 です。