お仕事 面接後2週間経過し、連絡がない場合、自分から電話しても良いです。その際は、「検討中でしたが、結果をお知らせいただけますか?」 転職先の面接に行って「検討してお電話します」と言われたのですが、もう2週間経ちます。 今まではその場でか3日以内に電話がきていたのですが、どれくらい待つべきでしょうか? 私からその件で電話する場合なんと言うのがいいんでしょうか? 最終更新:2023年3月27日 お気に入り 面接 転職 mama(3歳5ヶ月, 5歳9ヶ月) コメント ママリ うーん、、2週間ということは 不採用ってことを意味してるように思います。 採用ならすぐ電話します 3月27日 mama 返答ありがとうございます! そういうことなんですかね…💦 友達の紹介だったので友達にもきいてみましたが何も聞いてないと言うことでした 3月27日 ママリ 書いてらっしゃるように、採用したいならやはり3日以内には普通は連絡くるかなぁと思いますよ。 何かしら連絡します、と言われて2週間はレアケースで忘れてる可能性もあると思いますが…。 自分で納得したいなら電話してみるのもありだと思います。 3月27日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・転職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・転職に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
mama
返答ありがとうございます!
そういうことなんですかね…💦
友達の紹介だったので友達にもきいてみましたが何も聞いてないと言うことでした
ママリ
書いてらっしゃるように、採用したいならやはり3日以内には普通は連絡くるかなぁと思いますよ。
何かしら連絡します、と言われて2週間はレアケースで忘れてる可能性もあると思いますが…。
自分で納得したいなら電話してみるのもありだと思います。