※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RuA
子育て・グッズ

舐め癖がひどく、お腹が空いた時に舐める癖が治らない悩みです。

舐め癖(?)がひどいです
洗面台とかこの間は長靴の裏🥲︎
シャンプーとかの液体系は舐めないんですが、
お腹空いた〜って言ってる時が多い気がします。
なんなんでしょうか、、何回言っても治りません💧

コメント

☺︎

え、大丈夫ですか?
一度病院とか行った方がいい気がします😭

  • RuA

    RuA

    やっぱりまずいですよね😭
    1度相談してみます💧

    • 3月27日
deleted user

赤ちゃんとかじゃなく、3歳6ヶ月のお子さんが…ということでしょうか?

今まで発達系の問題は特に指摘されてないですか?
医療機関に相談された方が良いと思います…。

例えば今妊娠していて赤ちゃん返りしている、引っ越して生活環境が変わった、何かストレスを抱えている…とかそういうのがあって、原因が分かっているならそれを取り除いてあげて改善されるなら大丈夫だとは思いますが…。

食事の量が分かりませんが、量を増やすとか補食を食べさせるとか、してみてはどうですか?
それでも駄目なら病院に連れて行くべきだと思います。

  • RuA

    RuA

    そうです。3歳の息子です、、
    つい最近の三歳児健診でも保育園でも何も指摘された事はないです💦
    引っ越しは1年以上前、妊娠も可能性すらなしです。
    身長体重は平均より枠外(下)なので食事は自分からご馳走様と言うまで食べさせてます。
    ただ甘いお菓子がとても好きで歯の事が心配で少し制限してます。量ではなく回数です。これが原因なのでしょうか😥😥

    • 3月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    特に指摘されたことないんですね!
    それだと余計に何で?となりますね…😞💦

    シャンプーなど液体系はやらない…ということなので、舐めても大丈夫そうなものを分かっているということですよね🤔
    どんな味がするんだろう?っていう好奇心からなのか、それとも保育園とかでストレスを抱えているのか…不安ですね😞💦

    食事の制限はしてないんですね☺️‼️
    例えばですが、ご飯しっかり食べて歯磨き・仕上げ磨きもしっかりするのを約束出来るならお菓子などOK…とか言ってみるのはどうでしょうか😭

    そして毎回甘いお菓子にするのではなく、例えばポテチみたいなじゃがいも系のおやつにする…とか(それだとそもそも欲しがらないですかね😅)

    良いアドバイスが出来なくてすみません😞

    • 3月27日
  • RuA

    RuA

    すみませんコメントとして返信してしまいました😂😂

    ⬇️⬇️

    • 3月27日
RuA

ぼーっとテレビ見ながらおもちゃ舐めてたり咥えてたりほんとにすぐ口に入れるんです😥😥
保育園は大好きで行きたいと言うくらいなのでただの好奇心なのか口が寂しいのか😭💦

お菓子はスーパーに行って毎回本人が選ぶんですがほとんどチョコでこれは?こっちは?これ美味しそう!って言ってもイヤイヤ期が酷くてもういいやって私が折れてます(´꒪⌓꒪)笑
甘いお菓子は検診の時に少し指摘されたので制限しなきゃと気にしてしまって💦💦

いえいえ!考えて頂けて嬉しいです😌ありがとうございました✨