
新幹線沿いに住んだことある方、また住んでる方音には慣れてきますか?お…
新幹線沿いに住んだことある方、また住んでる方
音には慣れてきますか?
お子さんも慣れますか?
- すす(4歳6ヶ月)
コメント

たぁこ
新幹線では無いのですが、
昔、地下鉄沿線(地下鉄だけど地上を走るところ)でした。
地下鉄でも1番込み合う路線でしたが、冬は窓を閉めきるので音は気にならなかったです。
ただ、窓を開ける時期はテレビの音が聞こえませんでした。
音自体には慣れるのですが、ドラマとか見てるといいところで聞こえないとイライラしましたね🤣
あと、意外と夜中とかうるさいです。
毎日ではないですが、ちょくちょく線路のメンテナンスとかしてるみたいだったので、夜中に工事音がしてました。
地下鉄でこんな感じだったので、新幹線だと速いしもっとうるさいのかなとは思います。
子どもは順応性があるので大丈夫だと思います😄

ゆき
慣れます😂
新幹線ガンガン通りますが爆睡してます
-
すす
まだ、3日目で私が慣れなくて😂
早く慣れて熟睡したいです😅- 3月27日

おちゅきまま
なれます!新幹線が真ん前通ってますが、通るたび振動や圧が来ますがなんかなれましたね!来る人は、わぁ!なんの音?ってびっくりします。
でも確かに朝新幹線で起きる事あります。まぁまた寝ますが。
1階で寝てますが2階で寝ると近い のでうるさいかもしれないです。
子供も爆睡です!!
-
すす
子供部屋は新幹線から遠いので気にせず寝れるかなと思います。
夫婦の寝室が2階の新幹線に近い部屋なので
一番ダイレクトに音が聞こえます😂
そのうち慣れますよね!
ありがとうございます😆- 3月27日

はじめてのママリ🔰
同じです!!
慣れましたか?💦
私は慣れず自律神経失調症になりました、、、😭
しかも賃貸ではなくマイホームなのに。
-
すす
慣れました!
私は元々自律神経失調症だったので😅
音も揺れも慣れました、たまに眠りが浅いと起きることも
ありますがそこまで気になりません!- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
羨まし過ぎます、、、何メートル離れてますか?💦🚅
- 4月22日
-
すす
20mも離れてないかなと思います😅
私の家の裏の方はもっと近いので
もっと音や揺れるんじゃないかと思います😓- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜!
お子さん、反応どんな感じですか?
うちの子、特に夜は耳塞ぐぐらい敏感になってて…
100mは離れてるのにこんなんで、、- 4月22日
-
すす
こどもたちも全然平気です。
普通に朝まで爆睡してます!
何も気にしてません😂- 4月23日
-
はじめてのママリ🔰
羨まし過ぎます💦
まぁ新幹線沿いなんてたくさん住宅あるので住めないことはないんでしょうけど…うちの子はとにかく敏感で困ります。- 4月23日
すす
たしかに閉めてると気になりませんね!
朝、私が始発で目覚めちゃうのでぐっすり寝たいです🤣
まだ、3日目なので
慣れてきたら大丈夫ですかね😂
ありがとうございます😊