
異動のお知らせと離任式のタイミング、異動のお知らせ漏れについて質問があります。
教員の異動のお知らせについてなのですが…
私の住んでいる地域では、年度内に異動のお知らせかあり修了式に離任式を行うので、新聞発表の方があとになります。
お世話になった先生の名前が異動のお知らせになかったので安堵してたところ、実は離任されるらしくLINEが回ってきて驚いています。
事前にお知らせに載る場合と今回のようにあとから情報が発せられる場合と、どのような違いがあるのでしょうか?
こんな直前に異動が決まることもあるのでしょうか?
詳しい方いらっしゃったら教えて下さい。
- 🌿6年目のママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
お世話になった先生が、正規採用の先生ではなく、講師と言われる臨時採用の先生ってことはないですか?
🌿6年目のママリ
お返事遅くなりすみません🙇
ずっと担任をもっていたのですが、この二年間くらい生徒支援専任?みたいな立場に変わっていた先生でした。
はじめてのママリ🔰
新聞には載ってましたか?
🌿6年目のママリ
新聞発表は31日なので、まだなのです…
はじめてのママリ🔰
新聞に載っていなかったら、再任用教員や、講師(臨任、非常勤)の可能性はありますね。
あとは、これはとても稀ですかが、その先生が異動内示(この場合は異動しないで残留)ということに、異議申し立てをしてそれが通ったという場合も考えられなくはないです。
都道府県によるのですが、新聞発表までは内示としている都道府県もあるので、内示を受け入れなかった場合もあるかと。
はじめてのママリ🔰
講師の場合は、クラスが減ったり増えたりで、急に飛ばされることがたまにあります。
🌿6年目のママリ
詳しく教えて下さりありがとうございます。
色々や理由が考えられるのですね🤔
ひたすら残念がってても仕方ないのですが、やっぱりお世話になった先生がいなくなるのは寂しいなと…。
何度もお返事が遅くなり申し訳ありませんでした🙇🏻♀️
ありがとうございました🍀