
赤ちゃんが抱っこしないと寝ない状況で、他の子供と比べて異常なのか、自分の対応が悪いのか悩んでいます。
ホワイトノイズ、トントンで寝るなんて
もってのほか…
抱っこでしか寝てくれません💦
20分抱っこしてから下ろしてみたり
1時間抱っこしてから下ろしてみたり
熟睡してそうな時に下ろしてみたり…と
色々試していますが
下ろすと数秒、長くて15分で起きてしまいます。
知人に話したところ
なかなかないね〜普通短くても30分は
寝るはずだけど…なんて言われてしまい
うちの子は異常なんですかね…
そして私の置き方も悪いのでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)

退会ユーザー
昼間は抱っこでしか寝ませんでしたよ😌
置いたら1分も立たず起きます。夜は添い乳で寝てましたが

退会ユーザー
目を瞑って30分だと思います🤔❤️

せら
毎日毎日お疲れ様です💦
大丈夫です、寝ない子は全く寝ません!
その子によります。
おくるみや抱っこ枕は試されましたでしょうか?
うちの子は足が寒いと怒って寝ませんでした。

はじめてのママリ🔰
抱っこでしか寝れない子って一定数いるので異常ってことないと思います!
うちも上の子は割と昼寝は抱っこでしたね💦

とまと
上の子がそんな感じで抱っこじゃないと寝なかったです☺️☺️
寝ない子は寝ないです!笑

はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月から、日中は抱っこじゃないと寝なくなりました😂
昼も夜もですか??
コメント