![flower 🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![平成生まれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
平成生まれ
寂しいな〜と言います。
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
じゃあ今度私もそうさせてもらうねっ(^^)って言います‼️
-
flower 🌷
なるほど…🫢
- 3月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります😭お風呂もご飯も終わったしあと寝るだけだから遊んでくるね!ってこっちは夜泣き対応してんだわって思います🤣🤣
同じことやってやりましょ🥳
-
flower 🌷
共感ありがとうございます😭
ほんとに…でも、なぜダメかと聞かれるとうまく夫に説明できなくてモヤモヤします💦- 3月26日
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
どうして嫌なのか理由はありますか?
自分だけ出掛けてズルい?
夜に子供と2人にされるのが心細い?
モヤモヤする理由が分かれば対処法も考えられますよね👍
私は1人目の時は、子供と2人にされるのが心細かったです。
でも2人目も産まれた今では、夜でしかも子供達が寝た後にと考えてくれることが有難いです。
我が家は映画が観たい時はお互い子供が寝た後レイトショーに行くことありますよ😊
-
flower 🌷
特に夜に子どもと2人になるのが心細いです。
あと、時間自由に使えてうらやましいな〜っていうのも少しあります。- 3月26日
-
まろん
それなら昼間ならどうですか?
羨ましいなと思うなら、それをそのまま伝えて同じだけ自由時間を貰えばいいと思います👍
完母だとしても6か月なら数時間は空きますよね?
ご主人が娘さんを1人で見ることが出来ないなら、出来るように練習すればいい話です✨- 3月26日
-
flower 🌷
そうですね☺️
まず、お昼寝したいから1時間みてとかから始めようかなっと思います。
なんだかんだでわたしが折れて全部やっちゃうので良くないのかな💧うまく立ち回れるようにならないと…あー、😮💨- 3月26日
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
いまなら自分の睡眠削る分にはどうぞどうぞ!ですが娘が赤ちゃんの時は無理でしたね💦
1人だと不安で、もし娘に何かあった時に起こしてすぐに相談出来ないし、、せめて何歳になるまで待ってとかいつからならいいか考えて伝えるといいと思います☺️
-
flower 🌷
ほんとそうなんです😭!
もし何かあった場合…て思うんです。
でも、「心配しすぎ」と片付けられそうで。。
なんか、もう夫と話し合うのが怖くて避けちゃってます。こんなんじゃダメですよねー…😢- 3月26日
-
なの
理解して貰えないかと思うと不安で話すの怖くなりますね😥
私なら泣いてもいいから不安な気持ち伝えます、、
育児には積極的なパパですか?- 3月26日
-
flower 🌷
そうなんです。結局、理解してくれないのかな、言い負かされるなと思うと怖くて…😓
本人は育児に関わっているつもりでいるみたいなのですが…(機嫌のいい時に遊んだり、子どものことに関わる決定を私と一緒にしてるのみ)
まだおむつ替えもお風呂もしたことありません。。- 3月26日
-
なの
そうなんですね!まずは
オムツ替えやお風呂やらせましょ!
一通りのお世話ができるようになったらいいよにしません?💦- 3月26日
-
flower 🌷
もうずーっとやってまたら?と言っているのですが忙しいやらなんやら理由つけてやってくれません。なんか促すとイライラしてるし、こっちもエネルギー使うやらでもうどうすればいいのか。。
愚痴になってしまってすみません。- 3月26日
![歳を取らない二児の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
歳を取らない二児の母
私はあまり気にならないんで
旦那が行きたいと言ったら送り出しちゃいます!
普段から旦那が夜勤で夜いないのが当たり前になってるっていうのもあるかもしれないですが😅
行ってほしくないのなら
その行ってほしくないという理由を
ちゃんと説明して話し合うしかないのかなと思います💦
-
flower 🌷
そうなのですね💦
話し合いがなんだか怖くなっていて😭
でもこんなんじゃいけないし、頑張ります…- 3月26日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
私ならじゃー今日はあなたね、次は私で交代交代で出かけよう!って言うかな😁私の息抜きも必要😁
-
flower 🌷
そうですね。。
- 3月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
逆(旦那様が寝かしつけて、flowerさんが映画に行く)ができるなら受け入れます。
出来ないなら、独身気分でいるな、甘えてんじゃねぇです。笑
何でダメ?って質問自体自体腹立ちます。笑
-
flower 🌷
逆、できないです笑
ほんと独身気分なんですよね…夫の生活娘産まれても何も変わってない気がする- 3月26日
flower 🌷
ですよね。。
さみしいなーと言ってみたのですが、「寝てるやん」と言われて終わりました。。