
2歳3ヶ月の息子が食事中に遊び感覚でご飯や麦茶を出してしまう。大声で叱るのをやめて普通の声で片付けるようにしているが、やめさせる方法を知りたい。
今、息子は2歳3ヶ月なのですが
最近、食事の時ご飯や麦茶を1、2回はベェーっと出します😥
出した後はニヤッと笑ったり私の顔を伺うような素振りを
するので多分遊び感覚だとは思うのですが…
どうしたらやめてくれますか⁇
前は私も『わぁっ!ダメ!』など大声をあげていたのですが
もしかしたらその反応が面白くてやってるのかと思い
今は普通の声で注意して無言で片付けます😅
お子様で同じような状況や以前やっていたなどありましたら
教えてください🙇♀️💦
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
同じ時期くらいに一時期ありましたがこぼしたことには無反応、その頃は会話もできてたので「何も面白くないよ。はい、拭いてね」とティッシュ渡して拭かせてました😅
数回でやらなくなりました😂
はじめてのママリ🔰
やっぱり無反応で冷静に対応した方がいいですよね😅
自分で拭かせるのもやってみようかと思います🙋♀️
ご返信ありがとうございます😭🙏