※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

何歳の子育てが1番大変だと思いますか?

何歳の子育てが1番大変だと思いますか?

コメント

みさ

何歳でも大変だと思いますが最近ようやく少し楽になったかなって感じです…(上の子が)
下の一歳は新生児から楽ですね!今のところ大変に思うことないです!

ママー

4歳すぎてから上の子は平和になりました😳
下の子は夜寝ないショートスリーパーなので4歳過ぎても大変です😂

ママリ

うちは5歳で、今のところ0歳が一番大変でした!

deleted user

0歳児が1番大変でした💦

deleted user

圧倒的に2~3歳です😂
0歳の頻回起きでしんどいのなんて大したことなかったと思えるほど、特に次男がイヤイヤ期激しくて…💦
4歳になった頃から言うことがお互いに理解できるようになって楽になってきました😅

晴日ママ

1人目に関しては常にしんどいです笑
しんどい内容が年々変わるくらいで😇

つん

1歳~2歳の時でした🥺
子どももまだ言葉ではっきり意思疎通はかるのが難しく、でもしっかり意思はあるのでイヤイヤに繋がったりする。
保育園が始まって夜泣きが始まる。
3歳になってから色々乗り越えて、一気に楽になりました✨

deleted user

0歳が1番大変でした🥲🥲

ままりーの

「大変」の度合いは違えど2歳半〜今(4歳半)がしんどいです😮‍💨
0歳もそれなりに大変だったけど、そんなん可愛いもんだったなって思うくらい、2歳半以降手がかかって辛いです。

海

わたしは0歳児でした。
産後体調が回復しなくて、更に睡眠不足も加わって免疫力低下…心身ともにボロボロでした🥹💦
体調万全だったとしても結局睡眠がまとめて取れない0歳児の頃が1番大変かなと思います。
年長に上がる頃には一気に楽になりました☺️✨