
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもよくビクついてましたが神経が未発達なだけで問題なかったです!今の所発達などに遅れもありません。
まだ新生児室にいるなら看護師さんとかに相談してもいいと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
うちもよくビクついてましたが神経が未発達なだけで問題なかったです!今の所発達などに遅れもありません。
まだ新生児室にいるなら看護師さんとかに相談してもいいと思いますよ😊
「子育て・グッズ」に関する質問
家の前の道路が子供だけで自転車で遊びに行かせるのは危ないような感じの方いませんか?何年生からひとりで行かせましたか?どのくらい標識など教えましたか?まだ低学年です。他の子達は気にせずひとりでヘルメットもせ…
娘の幼稚園での生活について相談?です。 娘が幼稚園で嫌なことがあったと何度か落ち込んで帰ってきて どうしたのか聞くとクラスの男の子に兄弟の名前をバカにされたと。 というのも変だね〜とかではなく、下ネタをいって…
保育園の見学に行くのですが、今年度の空きは今のところ0です。 今年度中に空きが出そうとかって聞いたら教えてくださるものなのでしょうか? なんとなくそういうの聞くのって❌なのかなぁとか思ったりするのですが😅
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あ、神経が未発達なのはどの赤ちゃんも一緒です!多分寝ピクやモロー反射だと思いますよ🤔
はじめてのママリ
今さっき聞いてみて同じことを言われました💦
でもよーくみててもうちの子だけビクビクしててめっちゃ不安です😢😢
はじめてのママリ🔰
うちもしばらくビクビクしてて、心配すぎて大丈夫と言われてたものの脳波まで取ってもらいました😂😂
今では笑い話ですが、めちゃくちゃ心配ですよね💦
きっと大丈夫です😊月齢が上がるにつれてなくなってきます✨
はじめてのママリ
ありがとうございます💦
本当我が子は心配ですね…様子見ます!!