※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
子育て・グッズ

一歳4ヶ月のおやつについて相談です。託児所でケーキやチョコレートを出すことになり、市販のものは初めてで不安です。他のお子様はいつから食べさせましたか?少量で慣れさせる方法はありますか?

一歳4ヶ月のおやつについて質問です。


先日お世話になっている託児所から食事を来月から完了食に移行しようと思うのですが、それに合わせておやつもケーキやチョコレートなどが出るのですが、食べさせても大丈夫ですか?と聞かれました。
まだ市販のケーキやチョコレートなどは食べさせた事がない為家で食べるようになって慣れたら託児所でも出してもらうようにお願いしました。
まだ一歳4ヶ月で食べれる物は多くなってはいたのですが、
急にケーキやチョコレートなど糖分の多い物を食べさせるのが怖いです。

みなさんのお子様はおいくつから市販のケーキやチョコレートなどのおやつを食べさせましたか?
また、市販のケーキを食べさせるとしたら少量なのはもちろんですが、慣れさせやすい種類はありますか?

コメント

ぴぴぴ

市販のケーキは二歳半くらいからですが、チョコレートはまだです🙅‍♀

自宅保育しています

  • M

    M


    御回答ありがとうございます🙇‍♀️

    やはりそのくらいから食べさせたほうがいいのですね!

    他の子が食べてるどら焼きが羨ましくて泣いてゼリー食べなかったと言われてしまい
    可哀想だなと思う反面いきなり糖分の塊を食べさせていいものなのかと葛藤しておりました。

    もう少し大きくなってからゆっくり食べれるようにしていきます!ありがとうございました😭

    • 3月26日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ


    我が家は周りに比べて厳しめと言われたことあります😥🍫

    保育園だけ食べさせる。
    お家にはチョコもケーキもないのよー
    と教える
    チョコなど与えてしまいそうな祖父母達には保育園で食べてることも言わない

    など徹底させるのであれば、表面上?は今と変わらず過ごせるかもしれませんね🌟

    不安なこといっぱいですよね💦

    保育園の先生方とも相談しながらでいいと思います☺️

    • 3月26日
  • M

    M


    ネットですが調べてみるとケーキは2歳から2歳半に食べさせるのが一般的とのことだったので
    ぴぴぴさんの言う通りです😭

    なるほど!
    そういう手もあるのですね😳
    ただ来月からいきなり託児所ではとんでもなく美味しい甘味が出ると思われると怖いので私も2歳以降から徐々に食べさせてみます😭

    ありがとうございます!
    そうしていきます😳

    • 3月26日
sss

えー!0歳児クラスですよね!?
チョコのおやつなんて出るんですか😱?
娘はケーキ、プリン等最近少しずつ食べさせ始めました!チョコは4歳以降じゃないとあげない予定です🫥

  • M

    M


    職場の託児所なので利用しているお子様の年齢もバラバラでして、一つのクラスに全員一緒に居るような形態です🥲

    チョコレートが出るって聞いて私も驚きました、、
    やはりその方がいいですよね😭
    御回答ありがとうございます。
    とても助かりました!

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

市販のケーキもチョコもまだあげたことないです😳3歳の誕生日で解禁しようかなと思っていますが、普段のおやつに取り入れるつもりはないです😂
この間一歳半の子がチョコ食べてるって言ってて(兄弟が年の差なので目の前で食べてしまい欲しがるそうです)看護師さんに出来るだけやめてって言われてるの聞きました!

  • M

    M


    御回答ありがとうございます!

    やはり一歳半未満だと食べさせるにしてもかなり早い段階にあるのですね😭
    看護師さんの言う事は絶対ですね😳笑

    うちもどんだけ泣かれても心を鬼にしようと思います!
    ありがとうございます😭

    • 3月26日
ルト🔰

うちの長男はケーキは2歳半くらい、チョコは3歳からです💦

保育園のおやつでもケーキやチョコは3歳以降からしか出ません。

  • M

    M


    御回答ありがとうございます!

    2歳から3歳が多いというか一般的なのですね😭

    他の子が食べてるのを羨ましがって泣くくらいなら!と早まってしまいそうでした😭
    ありがとうございます!
    うちもそれくらい大きくなってから徐々に食べさせてみます!

    • 3月26日
  • ルト🔰

    ルト🔰


    特にチョコレートは糖分もありますがカフェインやアルミも含まれるため中毒やアレルギーの心配もあるため栄養士さんから「消化機能が未熟な乳児に与えるのは厳禁‼️」と言われてます💦

    • 3月26日
  • M

    M


    チョコレートの成分を全く理解してなかったです
    勉強不足でお恥ずかしいです、、

    ありがとうございます😭

     

    • 3月26日
ちょこ

市販のケーキは2歳の誕生日から解禁しました。チョコは三歳半から解禁しました。
娘はアポロが好きですね🤔

  • M

    M

    御回答ありがとうございます😭

    チョコレートは3歳から4歳くらいに食べさせてみます🥹

    お子様アポロが好きなのですね😳
    生後数十年経過した私もアポロが好きです笑

    • 3月26日