
コメント

はじめてのママリ
生後3ヶ月半、まだ日中2時間持たない、夜4時間前後です。
飲む量は増えてきてます。
はじめてのママリ
生後3ヶ月半、まだ日中2時間持たない、夜4時間前後です。
飲む量は増えてきてます。
「授乳間隔」に関する質問
もうすぐ生後3ヶ月になります。 95%母乳ですが、未だ日に10回以上 頻回授乳してしまいます。 特に苦があるわけではないのですが 月齢的に授乳間隔や回数を考えていったほうがいいのか不安になりました。 みなさんはどうさ…
5ヶ月の男の子をほぼ母乳で育てています。 2週間後に友人の結婚式に参加する予定です。 2点不安なことがあります。 ①夫が約6時間ワンオペになる 夫も育児に協力的ですが、最近はママじゃないと泣き止まないことが多く…
不安です。どうしたらいいのでしょうか? 生後18日の男の子を育てています👶🏻 「我が子が1番」とはよく言ったものだな、と毎日感心するくらい息子は可愛く、愛しい存在です🩵 でもここ数日、精神的にきついです。 旦那は職…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
同じく混合ですか🤱🏼?
うちも飲む量もう少ししたら増えてくるんですかね、、
はじめてのママリ
2日に一回くらい哺乳瓶拒否対策でミルクです。
なのでほぼ完母なのですが産後すぐからずっと母乳過多で、一回の授乳で片乳だけ、次の授乳はもう片方という特殊な授乳を続けてきてたのですが、ここ数日片方じゃ足りないと怒るようになりました。母乳量が減ってる可能性もなくはないですが、おそらく飲みたい量が増えてる方かなと思ってます。