※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

縦抱きで寝かせた赤ちゃんをベッドに降ろすコツを教えてください。起きてしまうことが多く困っています。

縦抱きで寝かせた時の降ろし方のこつを教えてください!

横抱きで寝てくれることもありますが、縦抱きじゃないとだめな時もあり縦抱きで寝るのですがベッドに降ろす時に起きちゃう事が高確率であります😭
どうすれば起こさず降ろせますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもはじめから縦抱き派でした😅
おくるみで巻いたり、スワドル着せてから置いたりしてました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    包んであげると安心するのですかね!
    バスタオルでもいけますかね??

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなー?と思って寝返り打つようになるまでは、常に何かに巻いてました!
    バスタオルは伸縮性がないので、長時間は心配なので、置くのに成功したら、巻を緩めてあげたら大丈夫なんじゃないかな?と思います!

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

抱っこからお尻だけをまずベッドにつけて少し待って、それから寝かせてました。
できるだけ上半身は最後の最後まで離さない感じで。
最後にゆっくり離してくると成功率高かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お尻から寝かせるんですね!
    今日早速やってみます💪
    上半身、できるだけ離さないようには鉄則ですね👌

    寝かす体勢の段階から起きてぎゃん泣きされるのですが密着度が足りないからなのですかね🤔

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもそうでした!
    なので
    できるだけ縦抱きのまま下ろす感じでやってました!

    • 3月26日
かぁお

降ろした後赤ちゃんの胸元に身体くっつけて少しトントンして片手握ってます。
すみません💦伝わりますかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大丈夫です!わかりました😊
    身体くっつけとくの大事ですね!降ろす体勢とるとぎゃん泣きするのですが身体離れちゃうからなのですかね🤔

    • 3月26日
  • かぁお

    かぁお

    息子も降ろすと泣くこと多く
    しばしくっつけてたら寝てくれました😂
    温もりですかね😂

    • 3月26日
はじめてのママリ

縦抱きで寝かせたあと横抱きに戻して30分くらい経ってからベッドに戻してました。
勝率3割くらいで、失敗すると縦抱きからやり直しでした。。😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    横抱きに戻して起きないのですか?😲
    失敗するとほんときついですよね💦

    • 3月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    横抱きは5分くらい待てば失敗しないです!

    • 3月26日