※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

友人の娘さんの名前と同じ名前を避けたいが、お互いに気に入る名前が見つからず悩んでいます。友人は親友の友達で、妊娠を機に仲良くなりましたが、今後の関係は不明です。性別が違っても避けるべきだと感じています。

最近仲良くなった友人の娘さんが、「あおいちゃん(仮名)」です。

現在私が男の子を妊娠中です。私の旦那が「あおいくん」と同じように名付けようとしてて、できるだけ友人の名前は避けるようにして希望していますが、なかなかお互いがイェス!と思える名前の候補が、でてきません。

その友人は、私の親友の、友達です。
2022年から親友を通じて仲良くなりました。妊娠をきっかけに色々話を聞いてもらったり、グッズも頂いたりしてます。今後もずっと仲良くするかはわかりません。二人きりで会う間柄ではないです。

やっぱり、いくら性別はちがくても、避けるべきですよね。

コメント

はじめてのママリ🔰

んー、別に避けなくてもいいと思いますよ!
私の友人の友人が私の子どもと同じ名前つけましたがなんとも思いませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    本当につける場合は、必ず本人にも聞いてみようと思ってますが、緊張しますね😭
    学区、年齢、性別は違うんですが…一応来月出産なので、もう少し夫と違う名前を考えて見ようと思います。ありがとうございます!

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

私は避けました。
相手がどう思うかもありますが、我が子を見て同名の子のことが一瞬よぎるのが嫌だな、と思ったので…。
考えすぎかもしれませんが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    友達の娘さんより、私と夫が好きなスポーツ選手の名前由来なので、友達の娘さんの事は全く頭によぎらないんですが、
    とにかくその友人との付き合いについて、響きそうで気にしてます😭
    でも避けるべきですよね。💦ありがとうございます。

    • 3月26日
ゆり

悩みますよね😭😭
私は妊娠初期に付けようと思ってた名前の漢字が親友の子と被り候補から消しました💦

それより付けたい名前が変わったので良かったのですが。。。

本当は周りを気にせず自分の好きな名前を付けたいですよね😂
やっぱり名前って特別な物だと思いますし、こだわりたい気持ちも相手の方も親ならわかってくれると思います🥺

親友とかならさすがにまるっきり一緒だと気まずいですが、親友のお友達と言うことなので気になるようでしたら親友通して「実は妊娠初期から主人とこの名前と決めてたみたいなんだ」伝えてもらうのはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親友とかぶるのは、かなり気まずいですよね😭つけたい名前があってよかったですね✨
    いざつければ愛着がわくんだろうなぁとおもうんですが💦

    もう少し考えて本当にそれ以外なかったら、ちょっと考えようとおもいます!

    ありがとうございます。😭

    • 3月26日
ママリ

あまり気にしないかなと思います。
〇〇のとこのあおいは〜とか△△のとこのあおいは〜とかなるんじゃ無いかなと。私が親友の立場ですが、双方同級生ですが可愛い名前だしよく居るよねーって感じかなと。
年齢も違うし、クラスで同じ名前の子も居たりするし、
ちなみに長女の時にできたママ友の子とうちの三女が同じ名前ですが歳の差もあるしよく居る名前なので気にして無いとおもいます。

deleted user

2人でなくても会う予定があるなら避けます😭

ゆか

あおいちゃん(くん)て被りを気にしなくてもいい気がしちゃうくらい多いのでアリかもしれないです🥹

のあ

従兄弟の旦那さんは
私と同じ名前つけたいと言い出したので従兄弟にお願いされました😅
漢字は違ったのでいいよーと言いましたが、集まると子供を呼ぶとこっちも反応して落ち着かないですが(笑)

そんなにいい名前なんや!って嬉しかったですが、お友達に相談してみては??🤔

☺︎

人によると思いますが私も一応避けるかな〜と思います🥲

はじめてのママリ🔰

あおいという名前だとそこまで珍しくないので気にしなくてもいいんじゃないかな?と個人的には思いますが…

実際の名前のレア度にもよると思います💦

あまりない名前で被るのは抵抗あるかもですね…

ただ、お友達には念の為一言言っておくべきだと思います!