
コメント

はじめてのママリ
大丈夫です!
ホルモンバランス崩れますし、産後半年くらいはイライラしても気にせず、旦那さんに理解してもらった方がいいと思います☺️

まる
とくに新生児期は旦那にイライラしてました。うちの旦那こんなに何もできない人だっけ?と。
今は自分にもゆとりが出て以前よりは優しく出来ています。
-
はじめてのママリ🔰
自分に余裕が持てれば旦那への接し方も変わるとわかっているのですが、今のこの時期本当に辛いです…😭
- 3月26日

はじめてのママリ🔰
分かります!!
ちょっとした事でイライラしてしかもめっちゃ引きずります😔
今日も旦那がご飯中スマホずっといじっててイライラして素っ気ない態度とりまくってしまいました…
なのにそのイライラに気付いてないのか呑気に横で寝てる旦那に余計イライラモヤモヤ😶🌫️
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります!
素っ気ない態度私もとってその後後悔。
またやってしまったと思う毎日にも最近疲れてきました笑- 3月26日

はじめてのママリ🔰
分かります!
産後、一年経ちますが未だにイライラします😂
まだ母乳をあげてるのでホルモンバランスが乱れてるのかな?と思うようにしてます😂
-
はじめてのママリ🔰
一年たってもイライラは辛すぎます…😭😭
ポジティブな思考見習わせてもらいます!がんばろっと!- 3月26日

ママリ
よく聞く産後のガルガル期ですよ!!
私は8ヶ月経ちますがいまだに頻繁にイライラしてます😩😩😩笑笑
毎日笑って過ごしたいですよね…
本当にホルモンのせいだと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
ガルガル期初めて聞きます🫢
毎日笑って過ごしたいし出産前みたいに旦那のこと気にかけてあげたいなって思います…🤥- 3月26日

かーもん
ちょっと目を離したら絶命する小さい命を育ててるんです。変わらない方がおかしいんです。(某漫画の受け売りです😌)なので、変わってしまったとを気にすることありません😌❤️
うちの旦那も今でこそは良くやってくれるようになりましたが、当初はクソの役にも立たなくて、毎日イライラ、週一で少しは言われずともやってよ!と泣き喚いていました😂
-
はじめてのママリ🔰
変わったことを気にしてました、でも、そうやって言ってくださってなんだかホッとしました🫣
もう少し旦那に頼りたいって思うのですが伝え方だったりを考えると自分でやった方がと思ってしまいます…😓- 3月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
話し合いしてみようと思います!