※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

4歳の娘がピアノを始めたいと言うので、ヤマハの幼児科のグループコースを検討中。ピアノは購入必須だが、電子ピアノで1万円からでも買えると先生からアドバイスをもらった。

4歳の娘がピアノをやってみたいと言うので
ヤマハの幼児科のグループコースをやらせてみようと
思っているのですが、ピアノは購入必須と言われました。

皆さんどんなピアノを購入しましたか?
私自身ピアノは弾けず、本人も続くか不安です。

先生には電子ピアノで1万円からでも買えるの
ありますよーと言っていただけたのですが😅

おすすめなどありましたら教えてください🙇‍♀️

コメント

まるこ

私もヤマハの体験行きましたがピアノ必須、必要な方は紹介します!って感じでした。

私もピアノやったことなくて続くかわからなかったのでヤマハではなく違うピアノ教室にしました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もそんな感じでした💦
    個人のピアノ教室ですか?

    • 3月25日
  • まるこ

    まるこ


    個人のピアノ教室です!
    そこでも家にあったほうがいいとは言われましたが、最初は買わずに様子見しました。
    机の上に置いてできるキーボードからでもいいのでは?と思います💦

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね!
    最初は様子見ようと思います😌

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

幼児科ですか??

レッスンはエレクトーンではなくピアノですか?🎹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    幼児科です!
    エレクトーンでした!

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    YAMAHAを運営する楽器店によって違うかもしれませんが、私のところはそこまで強くは言われていません😅

    因みにエレクトーンはレンタルもやっていますよ✨
    教室で使う物と全く一緒だ新品レンタルだと月々4980、中古だと3980円です。

    幼児科のうちは、そこからスタートでも良いと思います😊

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    店舗によって違うのですね😅
    レンタルあるのは知らなかったです!
    ただ、住んでるのがアパートでエレクトーンを置くスペースが無くて残念です😭

    • 3月26日
はじめてのママリ

うちはヤマハじゃないですが、ピアノ買ってくださいと言われてて最初は様子見みました。
中古でも良いのでと言われましたが、電子ピアノにしました😅
ピアノは中古でもめちゃくちゃ値段高いし、調律とかもお金何かとかかるのでそれが嫌で電子の方にしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    よろしければ電子ピアノおいくら位のを買われたのか教えて頂けますか?🥹
    88鍵盤ですか?

    • 3月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    88でペダル付きです!
    値段は保険、椅子セットで10万くらいのものにしました😃
    もっと安いのもあり迷いましたが…

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

何かしらの楽器は必須ですが、ヤマハのグループレッスンならキーボードわ電子ピアノでも、大丈夫です。

基本的にヤマハのグループレッスンは楽器店が運用しているので、楽器買わせる方向に仕向けるとは思いますよ。。😅

おたんちん母

幼児科なら標準サイズの鍵盤のキーボードで充分です。
営業されても流されないでください。ホント必要ないです。

我が家は私のお下がりアップライトピアノでしたが、教室のエレクトーン(右手が上の段、左手が下の段)に戸惑いながらも、それなりにやってました。

演奏レベルを上げるのが目的なら、個人の教室の方がコスパ良いです。