![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妹が妊娠7週で流産し、病院で継続は難しいと言われました。妹は再度妊娠できるか悩んでいます。出血はなく、腹痛はあるそうです。
流産についてです。
不快に思われたらすみません。
妹が2年ほど妊活をし、やっと授かりました。
毎週病院に行き妊娠7週で流産と言われました。
出血したらすぐに来ること、
2週間後に来て下さいと言われてます💦
妊娠した時は家まで来て報告してくれ、
私も凄く嬉しかったです。
先生から流産と言われ、妊娠が継続は
ありえない事なんでしょうか?💦
成長してないと言われたみたいで、、
前回はちゃんと胎嚢?が○みたいだったのが
つぶれた感じ、、だったみたいです。
本人はまた出来るように頑張るとは言ってますが、
本人より私の方が悲しくて悔しいです。
継続してる事はないですかね、、
妹は出血もまだなく、継続してる可能性もあるかな、、と言ってます。
腹痛はあるみたいです。
- みい(生後3ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント
![ライナー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ライナー
最終的に手術前にエコーで成長していないことを確認してから手術になりますね…
![はらぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はらぺこ
残念でしたね、、、
たぶん、潰れちゃってるとのことなので
近々、自然流産(勝手に出血と共に出てくる)
って風になると思います。
2週間後に出てきてなくて、
やはり成長出来てないのが確定すると
手術になるか自然排出を待つか
という流れになります、、
私も1月初旬に初期流産しました。
同じように成長していない、
また来週診せにきてと言われて、
翌日に流産確定でした。
中旬にしかオペ室の空きがなく、
10日後の手術になりました。
その間も、出血はなく、オペできて良かったなと思いました。。
今は辛くてなかなか受け止められないと思います。
妹さんが話したいようなら
話を聞いてあげて欲しいですし、
そっとしといてあげるのも
大切だと思います。
みゃあさんもお辛いでしょうが、
妹さんの支えになって欲しいです。
-
はらぺこ
翌日→翌週です💦
- 3月25日
-
みい
やはり自然流産になるのですね😭💦
本人は、ネットで流産と言われても妊娠継続したと出てたみたいでまだ期待してます。
出血がなければ、2週間後成長してる可能性も0ではないんですかね、、
先生に、流産と言われたら難しいですよね。
辛い時にコメント下さりありかがとうございます😭
手術になるのですね、、
本人は次頑張ると言ってますが、辛いですよね。
あまり、赤ちゃんについて話して来ないので、そっとしとこうと思います。
コメント下さりありかがとうございます🙇- 3月25日
-
はらぺこ
私も初めて流産って言葉を聞いた時、
セカンドオピニオン受けようかな
と少し悩みました😢
でも冷静になった時、
もし、万が一元気でいてくれたら
それでいい。
また次の受診で分かるだろうと
期待値は1割くらいで受診しました。
結果は残念だったのですが😭
ただ、先生がおっしゃってたのは、
流産は胎嚢や胎児がいびつになる
と。
オペ後にそう言われました、、、
私も出血は全く、腹痛もさほど、、
ほぼ症状がなかったので
こればかりは2週間後にジャッジ
もしくはセカンドオピニオン
って風になるかなーと。。
いえいえ!
私は大丈夫ですよ!
そうですね。。
私も前向きになって
姉に経過を報告できたので
今は時間が必要かもしれませんね😢
優しいお姉さんですね✨- 3月25日
みい
やはり妊娠継続はないのですね、、💦
手術の話はされてなかったみたいで、出血があると言われたそうです。
なければ、2週間後に来て子宮?をきれいにすると、、
ありかがとうございます😭