![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
内膜厚が不足しており、移植が難しい状況。D21の診察でNGだと中止に。焦らず、内膜厚を増やす方法を知りたい。エストラーナテープ3枚、ジュリナ錠1日8錠服用中。
移植周期に入りましたが、なかなか内膜が厚くならないです…
D16に7.6mmで、D18は7.1mm。
測り方などの角度の問題らしいですが。笑
次はD21に診察です。
内膜がNGだったら中止みたいです(T_T)
限度額を超えてるので費用的には
今月中に移植したかったけどそうもいかず…
焦ってはダメなので仕方ないですが、
どうやったら後3日で厚くなりますかね?( ̄▽ ̄;)
エストラーナテープは3枚、ジュリナ錠は1日8錠です。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
内膜を厚くするために、ユベラというビタミンEのお薬を処方されたというお話を見たことあります。
ビタミンEはアーモンド等で取れるので、摂取してみてはいかがでしょう?
ビタミンEは血流を良くするので、運動をしたりして血流改善をするのも効果があるかもしれません。
あとは、よもぎ蒸ししてる人の話も見たことあります。
ただ、3日で成果が出るかは分かりません💧
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
アーモンド効果飲んでました😊
あとはよもぎ蒸し、湯船に浸かり温めてました。
前日に注射したら、7ミリから9ミリになりました。
どの効果かはわかりませんが😭
コメント