
1歳の朝ごはんについてアドバイスをお願いします。与えているメニューが栄養バランスに問題があるか心配です。夜泣きがあるため手間をかけられない状況で、食後に泣くことがあるので、足りないのか不安です。
1歳の朝ごはんのアドバイスください!
1歳0ヶ月です。
食パン5枚切り一枚、バナナ半分、きな粉とオートミール少々を入れたヨーグルト60g
を固定であげてますが、栄養バランス悪いですかね?💦
働いていなくて保育園に通わせているわけでもないので、手間をかけようと思えばかけられるのですが、夜泣きがあったりで大変だし、出来るだけ冷凍ストックは無くしていく方向で考えて辿り着いたのがこのメニューです。
ただ最近食べ終わった後に泣くので、物足りないのかなぁと思ったりしてます💦
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ
毎日同じは飽きますし、噛みごたえも満腹感も得られなそうなので1歳ならウインナーや卵焼きなども出してあげるといいかなと思います🤔💦
冷凍ストックではなく大人と同じやつを取り分けてあげてはどうですか?
その頃はもうストックはしてませんでした。

ママリ
豆腐80、鶏ひき肉40混ぜてリッチェルのトレーに入れて1分3回チンしてできるハンバーグストックしとくの楽ですよ💗手つかみもできるし、それを崩して冷凍ほうれん草+オートミール+だし汁とか応用も聞きます!
-
ママリ
あ、ストックなしなんですよね、すいません💦💦💦
- 3月27日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます✨✨
ストックは極力なくしたいですが、私の場合無理そうなので、教えて頂けて嬉しいです!
すごく簡単そうですね!!
よろしければ詳しく教えていただきたいのですが、
片栗粉は入れますか?丸く成形して、生のままトレーに入れて冷凍ですか?あと1分3回チンするのは、裏返したりするのでしょうか?- 3月27日
-
ママリ
私もストックなし無理そうです。笑
あ、片栗粉入れますすいません!
混ぜて生のまま手で適当にチョンチョンって乗せて軽く蓋をして、1分3回方向変えてですね!
再冷凍気にしないのであればそこにミックスベジタブル入れてもいいかもです👏- 3月27日
-
はじめてのママリ
豆腐と鶏ひき肉と片栗粉を混ぜて、トレーに入れて、蓋をしてチンして、冷めたら冷凍、という事ですね!
しつこくてすみません😂本気で作ろうと思って😂
野菜も入ってるといいですよね😊- 3月27日
-
ママリ
です!!蓋はピッタリ閉めないで乗せるくらいで大丈夫です!!
ぜひお試しください❤︎
冷凍野菜とか使われてますか?- 3月27日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊‼️
売ってる冷凍食品のやつですかね?
使った事ないです💦
ちょうど昨日、冷凍枝豆でも買ってみようかな…と思って見てみたら中国産でどうなんだろうと思ってやめたり、でもあると便利だよなと考えてました!
ママリさんは使われてますか?- 3月27日
-
ママリ
たまーに使ってます、焼き芋とかは冷凍の買ってます!
枝豆は、トップバリュのやつ国産ですよ!!- 3月27日
-
はじめてのママリ
焼き芋なんてあるのですね!
トップバリュ今度よく見てみます😊
いろいろと丁寧に教えて頂きありがとうございました🥰- 3月27日
はじめてのママリ
確かに噛みごたえ、満腹感は得られなそうですね💦
卵アレルギーなので…卵が使えたら良かったのですが😣
ウインナーだと、添付写真のアンパンマンのウインナーとかがいいのでしょうか?
大人が、バナナだけとか、食パンだけとか、フルグラだけとかろくな物食べてないので取り分けできなくて😅
大人の朝食もしっかり作られてますか?🥺