
4歳の娘が仲良かった友達に避けられています。友達が娘を一人にして遊びに行く様子で、気が強く言葉も荒いようです。娘を気遣う母親で、同じ経験をした方がいるか相談したいです。
4歳の娘が今まで仲良かったお友達に
避けられています💦
この頃の年代なので特にお互いに
何かあったわけではないと思うのですが、、、
娘が自分のお気に入りのお友達と一緒にいたら、
〇〇ちゃんあっちいこー!と連れて行って
娘を1人にする感じです😂
かなり気が強く、バカとかあっちいって!とか
平気で言っちゃう子みたいです。
娘が可哀想で、、
言い返したりできない子なので、
もっと強くなってほしいんですけどね😭
同じような経験されたお母さんいますか?
- HS(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
そういうのありますよねー!
うちも1人の子がめちゃくちゃ
意地悪で、娘に対してそういうこと
いうので、家で
《そんなこと言わんといて!
いやなこと言うたらあかん!》
みたいな言い返す練習をずーっと
娘としてました😅😅
そしたら言い返せたみたいで
先生から《今日〇〇ちゃん(娘)が
お友達におっきな声で初めて
怒って、びっくりしたんです!🥹
ちゃんといやだって伝えれる
ようになってて〜🥲🥲》
って感じで感動してくれました😂
(意地悪されてるのは知ってたし
先生も困ってたようだったので
相談はしていました💦)
どんなやり方が最善なのかは
私は分からないですが、、。
とにかく自分の気持ちは相手に
伝えていいし、いやなことは
いやって言って良いんだよって、
先生はみんなの先生で
いつも〇〇だけを見てくれるわけじゃ
ないからね!って伝えてました!
HS
わーそうなんですね😭💗
娘さんすごいです!👏やっぱり言い返す事も自分の気持ちをきちんと伝える事も大切ですよね😭娘にもそうなってほしいなあ、、😢うちも練習してみます!!
回答ありがとうございました😭💗