※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

クラウドワークスで業務委託契約をして、契約締結後に怪しいと感じています。契約締結後でもキャンセルできるでしょうか?

至急!クラウドワークスに詳しい方教えて下さい!

添付写メのように業務委託契約をするので、氏名とメールアドレスを入力するよう言われているのですが、普通ですか?

契約締結ボタンおしてしまったので、契約成立してしまっているのですが、
何か怪しいのでしょうか?

怪しい場合は契約締結後でもキャンセルできますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

クライアントのプロフィールをよく確認してみて下さい。(本人確認してるかとか、初めての取引なのかとか)
怪しい場合は運営に連絡してキャンセルして良いのでは?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下にコメントしてしまいました🙇‍♀️

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    業務委託は何か損失があった場合に自分で全ての責任を負うってことです。その分、自分で自由な時にできるしスマホいじりながらでも自由にできるのです。
    クラウドソーシングは自分でクライアントを判断しなければならないので、ご自分で大丈夫だと思ったら勇気もってやってみたらどうでしょうか。
    最初の一歩って大変なことだと思いますけど、頑張ってください^_^

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チャレンジしてみようと思います。
    とても親身になって教えてくださり、ありがとうございます!!

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

本人確認も済みで評価も高いのと、この案件の契約人数が150人超えてるので大丈夫そうなのですが、クラウドワークス初心者で不安になって…

業務委託したらデメリットとかあるのですか?

質問ばかりですみません💦